2013年06月28日
◆スクールからのお知らせ
昨日6月27日(木)夕方16時過ぎ~6月28日(金)10時半頃までの間、ネット回線の故障により電話・インターネットが使用できない状況となっておりました。
上記の時間帯にご連絡頂きました方々に関しましては、大変ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
上記の時間帯にご連絡頂きました方々に関しましては、大変ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
Posted by 春日公園テニススクール at
12:33
│Comments(0)
2013年06月22日
◆7月6日(土)春日公園OPENシングルス エントリー状況
こんにちは、松岡です!!
7月6日(土)に行われます『春日公園OPEN 真夏のガチンコ!オープン男女シングルス』ですが、
男子シングルス・・・残りわずか
女子シングルス・・・残り10名
となっております
当初予定の締め切りを延長いたしまして、7月1日(月)までに変更させて頂きます
お時間ありましたら、どうぞお待ちしております
また、
7月13日(土) お酒争奪団体戦
7月27日(土) 春日公園OPEN 真夏のガチンコ!オープン男子ダブルス
上記大会もまだまだエントリー募集中ですので、どうぞ宜しくお願い致します

さて、今日は少し蒸し暑いですが久しぶりのテニス日和!!
夕方からもビシビシレッスンしてきます
7月6日(土)に行われます『春日公園OPEN 真夏のガチンコ!オープン男女シングルス』ですが、
男子シングルス・・・残りわずか
女子シングルス・・・残り10名
となっております

当初予定の締め切りを延長いたしまして、7月1日(月)までに変更させて頂きます

お時間ありましたら、どうぞお待ちしております

また、
7月13日(土) お酒争奪団体戦
7月27日(土) 春日公園OPEN 真夏のガチンコ!オープン男子ダブルス
上記大会もまだまだエントリー募集中ですので、どうぞ宜しくお願い致します


さて、今日は少し蒸し暑いですが久しぶりのテニス日和!!
夕方からもビシビシレッスンしてきます

Posted by 春日公園テニススクール at
16:36
│Comments(0)
2013年06月10日
◆6月8日(土)春日公園ビギナーズ男子シングルス 結果
こんにちは、松岡です!
6月8日(土)に行われました春日公園ビギナーズ男子シングルスの結果です!
1・2位トーナメント
優勝 西村 俊希(春日高校)
準優勝 浦邉 裕亮(フリー)

ベスト4 中村 信介(フリー)
ベスト4 渡辺 志朗(すうぃ~とT)
3・4位トーナメント
優勝 Lee,Woo(ラフ)
準優勝 松岡 博文(グランディールTC)

ベスト4 中野 裕史(レッツ)
ベスト4 江藤 眞(フリー)
ご参加頂きました選手の皆様、ありがとうございました!!
暑さも影響し途中アクシデントもありましたが、皆様のおかげで無事に大会を終えることができ感謝感謝です
今回は予選から熱戦のオンパレードで、スコアも6-5、6-4といった試合が多かったように思います!!!
うちのスクールからはまだテニス歴1年ほどですが俊希が参加し、見事優勝しました
予選は緊張も見え、色々悩みながら考えながら修正しながら・・・といった試合内容でしたが、1試合ごとに対戦相手の方々にアドバイスを頂きトーナメントに入ってからは落ち着いて試合ができていました
その中で、精度の低いところや勝負どころでボールを入れに行くシーンも分かったのではないかな?と思います
オープンクラスでなかなか勝てない方、D~E級に出始めた方、B~C級の勝ち星を積み重ねたい方・・・どしどしお待ちしております
さて、7月の春日公園大会はオープンクラス尽くしです
7月6日(土)春日公園OPEN 男女シングルス
7月13日(土)春日公園 真夏のガチンコ!お酒争奪団体戦
7月27日(土)春日公園OPEN 真夏のガチンコ!男子ダブルス
今年の夏も熱くいっちゃいましょう!!!
コートの工事も順調に進んでます
6月8日(土)に行われました春日公園ビギナーズ男子シングルスの結果です!
1・2位トーナメント
優勝 西村 俊希(春日高校)
準優勝 浦邉 裕亮(フリー)
ベスト4 中村 信介(フリー)
ベスト4 渡辺 志朗(すうぃ~とT)
3・4位トーナメント
優勝 Lee,Woo(ラフ)
準優勝 松岡 博文(グランディールTC)
ベスト4 中野 裕史(レッツ)
ベスト4 江藤 眞(フリー)
ご参加頂きました選手の皆様、ありがとうございました!!
暑さも影響し途中アクシデントもありましたが、皆様のおかげで無事に大会を終えることができ感謝感謝です

今回は予選から熱戦のオンパレードで、スコアも6-5、6-4といった試合が多かったように思います!!!
うちのスクールからはまだテニス歴1年ほどですが俊希が参加し、見事優勝しました

予選は緊張も見え、色々悩みながら考えながら修正しながら・・・といった試合内容でしたが、1試合ごとに対戦相手の方々にアドバイスを頂きトーナメントに入ってからは落ち着いて試合ができていました

その中で、精度の低いところや勝負どころでボールを入れに行くシーンも分かったのではないかな?と思います

オープンクラスでなかなか勝てない方、D~E級に出始めた方、B~C級の勝ち星を積み重ねたい方・・・どしどしお待ちしております

さて、7月の春日公園大会はオープンクラス尽くしです

7月6日(土)春日公園OPEN 男女シングルス
7月13日(土)春日公園 真夏のガチンコ!お酒争奪団体戦
7月27日(土)春日公園OPEN 真夏のガチンコ!男子ダブルス
今年の夏も熱くいっちゃいましょう!!!
コートの工事も順調に進んでます

Posted by 春日公園テニススクール at
16:44
│Comments(0)
2013年06月01日
◆6月1日(土)春日公園中学生テニス選手権 結果
雨なのでデスクワークがはかどっている松岡です!
さて、本日は朝から雨の中、中学生テニス選手権
ジュニア達の早い試合進行のおかげで土砂降りになる前に無事に終わりました!!
今回は県の強化選手からテニス歴2カ月のデビュー戦の選手までレベルは様々な大会となりました
半数が試合経験のほとんどないジュニアでしたが、3~4試合を経験しただけでも変わる選手は変わるものです!!
試合の中で自分で何を考え、何を工夫し、足りないものに気づき、また強い選手から何を学んだのか?
これは試合に出て、その空気感を感じないとなかなか分からないものだと思います
1・2位トーナメント
優勝 森田 拓統(福岡パシフィックTA)
準優勝 荒木 崇徳(筑紫野LTC)

ベスト4 石橋 成依(福岡パシフィックTA)
ベスト4 杉山 岳大(グリーンヒルズ)
3・4位トーナメント
優勝 福本 雄大(柳川ウィステリアJrクラブ)
準優勝 向 三平(福岡パシフィックTA)

ベスト4 豊村 渉(春日公園TS)
ベスト4 馬場 来希(エスタ諏訪野)
選手の皆さん、雨の中お疲れさまでした!!
そして保護者の方々も朝早くから雨の中送迎、応援お疲れ様でした!!
選手たちにとって何か一つでも次に繋がる大会になってくれることを願います
大会終了後、残っていた希望選手達と空きコートで練習をしました!
日々の練習が自分を強くもするし、逆に弱くもします!!
特に試合後は自分の課題や足りないところが明確になってくると自然といい空気感で練習ができます。
ただ、反省や課題なくして漠然と練習してるようでは時間を無駄にしてるだけです
自分自身としっかり向き合い、課題をより明確に!
デビュー戦からいきなり県のトップ選手にはなかなか勝てないし、同じようなプレーもできません!
まずはメンタル、フィジカル、テクニカルな部分においても目の前の課題を一つずつクリアしていかなければいけないので、こつこつと一歩一歩前進していきましょう
また、小学生でも中学生でもテニス歴が浅い、試合経験が少ない・・・というジュニアのための試合を出来る限り開催していきたいと思います
どんどんチャレンジして、悔しい想いや苦しい想いをたくさんして成長していきましょう
さて、本日は朝から雨の中、中学生テニス選手権

ジュニア達の早い試合進行のおかげで土砂降りになる前に無事に終わりました!!
今回は県の強化選手からテニス歴2カ月のデビュー戦の選手までレベルは様々な大会となりました

半数が試合経験のほとんどないジュニアでしたが、3~4試合を経験しただけでも変わる選手は変わるものです!!
試合の中で自分で何を考え、何を工夫し、足りないものに気づき、また強い選手から何を学んだのか?
これは試合に出て、その空気感を感じないとなかなか分からないものだと思います

1・2位トーナメント
優勝 森田 拓統(福岡パシフィックTA)
準優勝 荒木 崇徳(筑紫野LTC)
ベスト4 石橋 成依(福岡パシフィックTA)
ベスト4 杉山 岳大(グリーンヒルズ)
3・4位トーナメント
優勝 福本 雄大(柳川ウィステリアJrクラブ)
準優勝 向 三平(福岡パシフィックTA)
ベスト4 豊村 渉(春日公園TS)
ベスト4 馬場 来希(エスタ諏訪野)
選手の皆さん、雨の中お疲れさまでした!!
そして保護者の方々も朝早くから雨の中送迎、応援お疲れ様でした!!
選手たちにとって何か一つでも次に繋がる大会になってくれることを願います

大会終了後、残っていた希望選手達と空きコートで練習をしました!
日々の練習が自分を強くもするし、逆に弱くもします!!
特に試合後は自分の課題や足りないところが明確になってくると自然といい空気感で練習ができます。
ただ、反省や課題なくして漠然と練習してるようでは時間を無駄にしてるだけです

自分自身としっかり向き合い、課題をより明確に!
デビュー戦からいきなり県のトップ選手にはなかなか勝てないし、同じようなプレーもできません!
まずはメンタル、フィジカル、テクニカルな部分においても目の前の課題を一つずつクリアしていかなければいけないので、こつこつと一歩一歩前進していきましょう

また、小学生でも中学生でもテニス歴が浅い、試合経験が少ない・・・というジュニアのための試合を出来る限り開催していきたいと思います

どんどんチャレンジして、悔しい想いや苦しい想いをたくさんして成長していきましょう

Posted by 春日公園テニススクール at
16:17
│Comments(0)
2013年06月01日
◆5月25日(土)春日公園OPENシングルス 結果
こんにちは、松岡です!!
遅くなりましたが、5月25日(土)に行われた『春日公園OPEN』の結果です
1・2位トーナメント
優勝 田村 健一(コートサイド)
準優勝 山口 直哉(kneetz)

ベスト4 藤田 泰成(手入酒八人組)
ベスト4 百 孝一朗(A-FLAT)
3・4位トーナメント
優勝 福母 祐二(チームZERO9)
準優勝 安河内 栄(Kingfishers)

ベスト4 永田 和將(コートサイド)
ベスト4 丸山 隆一(スウェット&ティアーズ)
皆さん、ご参加ありがとうございました
見事な青天の中、1・2位トーナメント、3・4位トーナメント共にどちらも熱い試合が繰り広げられていました
特に1・2位トーナメント決勝は、春日公園OPEN史上もっともレベルが高い決勝じゃないか?という声も聞こえるほどのハイレベルな試合で、観客席からも驚きの声と拍手が湧きおこっていました
ただいま福岡は梅雨まっただ中ですが、次回の大会は・・・
7月6日(土)春日公園OPENシングルス (男女)
7月13日(土)お酒争奪団体戦
7月27日(土)春日公園OPENダブルス(男子)
となっております
まだまだエントリー受付中ですので、熱く!!張替が終わったばかりの新品のコートでプレーしましょう
では、梅雨明けにまたお会いしましょう

遅くなりましたが、5月25日(土)に行われた『春日公園OPEN』の結果です

1・2位トーナメント
優勝 田村 健一(コートサイド)
準優勝 山口 直哉(kneetz)
ベスト4 藤田 泰成(手入酒八人組)
ベスト4 百 孝一朗(A-FLAT)
3・4位トーナメント
優勝 福母 祐二(チームZERO9)
準優勝 安河内 栄(Kingfishers)
ベスト4 永田 和將(コートサイド)
ベスト4 丸山 隆一(スウェット&ティアーズ)
皆さん、ご参加ありがとうございました

見事な青天の中、1・2位トーナメント、3・4位トーナメント共にどちらも熱い試合が繰り広げられていました

特に1・2位トーナメント決勝は、春日公園OPEN史上もっともレベルが高い決勝じゃないか?という声も聞こえるほどのハイレベルな試合で、観客席からも驚きの声と拍手が湧きおこっていました

ただいま福岡は梅雨まっただ中ですが、次回の大会は・・・
7月6日(土)春日公園OPENシングルス (男女)
7月13日(土)お酒争奪団体戦
7月27日(土)春日公園OPENダブルス(男子)
となっております

まだまだエントリー受付中ですので、熱く!!張替が終わったばかりの新品のコートでプレーしましょう

では、梅雨明けにまたお会いしましょう



Posted by 春日公園テニススクール at
15:39
│Comments(0)