第51回九州ジュニアテニス選手権大会福岡県予選 12歳以下の結果です。

春日公園テニススクール

2024年03月31日 22:46

こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。

いつも春日公園TSのインスタグラム・ブログをご覧いただき有難うございます。

2024/03/25


九州ジュニア県予選が始まりました。

結果は、

男子シングルス

優勝 岸本翔汰

3位 大賀翔平

4位 古賀諒成

13位 高山怜

男子ダブルス

3位 岸本・古賀

5位 大賀・高山













初日は、

彼等の素晴らしい活躍で、

ベスト4に翔汰・諒成・翔平が進出。

怜もベスト16に進出して、

翔汰と同門対決。

順位決定戦では初戦敗退、2日目に13~16位決定戦となりました。

諒成は、今まで勝ったことのない選手に勝つことができました。

中学生が気になって応援に来てくれました。

彼の応援と諒成の頑張りで勝利を掴むことができました。

2日目は、

翔平対翔汰の試合。

翔平のカウンター、しつこい守備、ウイナーエースで、

2-0となり3-0になりそうでしたが、

翔汰も意地でプレッシャーを踏み越えて、

攻めと守りからプレッシャーをかけて逆転して勝利を掴みました。

諒成の準決勝は、

前回の全小で2-6で敗けた相手でした。

4-3になるも・・・4-6で敗退。

前回と比べて、

しっかりと打ち合えていたところと彼の展開になっていたところもありました。

彼の成長が観えた試合でした。

決勝は、

序盤から相手の流れになり・・・

やっぱり強いなぁ・・・よく練習してるなぁと思いましたが、

それでも諦めることなく翔汰が意地で食らいつき、

攻撃と守備が上手くできて勝利を掴むことができました。

勝利を掴んだ時の彼のガッツポーズが良かったですね。

私もとても嬉しかったです(*O∀V艸*)  

彼に聞くと8回目でやっと勝利しました(゚◇゚;)!!!

よく諦めずやり抜いてくれました。

諦めたらそこで終わりです・・・名言ですが、

言うは易し行うは難し、

成就させましたね。おめでとうございます!

逞しく変化(成長)しています。

3位決定戦では、

意地の戦いになりましたが、翔平が逆転勝ち。

練習試合では、諒成の連勝が続いていて、

翔平が敗けを認め始めかけていました。

今回は、翔平が勝ちましたが、

悔しさがあれば強くなれる。

言い訳して自分を護ることも時には必要。

言い訳をせず全てを受け入れ進化も必要。

2人とも負けたくない戦いを、また始めましょうね(*゚ー゚)ニヤ

怜は、全小県予選でドローが違っていたら、違えば、

と言いたかったでしょうね。

たらればを言ってもしょうがないので、

実力を上げていくしかありませんでした。

全小県予選から九州ジュニア県予選と限られた時間でしたが、

順位決定戦では、

昨年の選抜県予選で敗けた相手にも勝つことができ、

九州大会の権利を掴むことができました。

今回出場した4名の選手は、

逞しく変化(成長)しています。

彼等の素晴らしい活躍を支えてくれた、

協力していただいた、

関係者の方々、春日公園TSの選手達、

この場をお借りして感謝申し上げます。

まだまだ課題が沢山ある選手達なので、

驕ることなく勘違いすることなく、

志高く、日々精進して練習に取り組んでくれるでしょう。

もちろん、指導者の私も志高くレッスンして参ります。


新たな目標に何度も挑戦して乗り越えて踏み越えて、

逞しく変化(成長)していきましょう。

未来の光り輝く自分自身を追い求め、

藻掻き足掻き続けて、

自分を遥かに上回る強敵に限界を超えて挑んでいきましょう。

自分自身を変革する気概を持って行動しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

高い志を抱き、

新たな目標に向かって、

情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、

自分の信じた道を突き進んでいきましょう!

共に変化(成長)していきましょう

全力でテニスやりましょう!

春日公園TS 志あれば道なり 池田真彦





関連記事