2018年11月30日
◆来客です(´ω`*)ひと休み中
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
11月も最終日となり、
今年も残すはあと一ヶ月です(´▽`*;)
今日も暖かくなりました(人´∀`)
冬の寒さが心配なところです。
そんな心配をしていると、
どこからか来客が・・・
ひと休みされてました(´ω`*)

昨日のE3クラスでは、
ラダーができるようになったので、
全員でラダー競争(●´д`))
敗けるのが嫌!不安な子もいましたが、
やってみれば、へっちゃら((´ε` ))
速くできない子は、最後まで正確に!



私が担当したメンバーは、
ネットを挟んでの打ち合いをさせました(人´∀`)
チームに別れて、ラリーの回数勝負をさせると、
勝利に興奮してはしゃぎだす子と、
ふざけだす子がいました(´・ω・`;)
楽しそうでしたが、
これはダメだと思い、
最後に各ペアで打ち合いをさせました。
やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!


上のクラスでは、
現状に満足している子が増えてきました((-ω-;)
このやり取りを何度繰り返さなといけないだろう・・・・
もっと自分自身を成長させていきましょう(´I `*)
今日も目標にむかって、
しっかり乗り越えて、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 負んぶに抱っこ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
11月も最終日となり、
今年も残すはあと一ヶ月です(´▽`*;)
今日も暖かくなりました(人´∀`)
冬の寒さが心配なところです。
そんな心配をしていると、
どこからか来客が・・・
ひと休みされてました(´ω`*)
昨日のE3クラスでは、
ラダーができるようになったので、
全員でラダー競争(●´д`))
敗けるのが嫌!不安な子もいましたが、
やってみれば、へっちゃら((´ε` ))
速くできない子は、最後まで正確に!
私が担当したメンバーは、
ネットを挟んでの打ち合いをさせました(人´∀`)
チームに別れて、ラリーの回数勝負をさせると、
勝利に興奮してはしゃぎだす子と、
ふざけだす子がいました(´・ω・`;)
楽しそうでしたが、
これはダメだと思い、
最後に各ペアで打ち合いをさせました。
やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!
上のクラスでは、
現状に満足している子が増えてきました((-ω-;)
このやり取りを何度繰り返さなといけないだろう・・・・
もっと自分自身を成長させていきましょう(´I `*)
今日も目標にむかって、
しっかり乗り越えて、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 負んぶに抱っこ 池田真彦
2018年11月28日
◆レベルが上がって新たなことにチャレンジ(*´∀`)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は曇模様で寒くなるかなと思いまいしたが、
午前中の一般レッスンでは生徒さんと打ち合い汗がでました(´▽`*;)ゝ
昨日のE3クラスでは、
ラダーができるようになった子供達に、
ラダーでの競争をさせました(o゚▽゚)o
みんな必死に楽しんでいました(´ω`*)



レッスンでは、
ネットを挟んでの打ち合いをさせました。
ショートラリーだけにしようかと思いましたが、
ロングラリーにもチャレンジしました(ノ≧∀≦)ノ
なんとかボールを返球しようと真剣でした(*^-^)
どんどんレベルを上げていきましょう(*´ー`)



今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 気合いだぁ~ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は曇模様で寒くなるかなと思いまいしたが、
午前中の一般レッスンでは生徒さんと打ち合い汗がでました(´▽`*;)ゝ
昨日のE3クラスでは、
ラダーができるようになった子供達に、
ラダーでの競争をさせました(o゚▽゚)o
みんな必死に楽しんでいました(´ω`*)
レッスンでは、
ネットを挟んでの打ち合いをさせました。
ショートラリーだけにしようかと思いましたが、
ロングラリーにもチャレンジしました(ノ≧∀≦)ノ
なんとかボールを返球しようと真剣でした(*^-^)
どんどんレベルを上げていきましょう(*´ー`)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 気合いだぁ~ 池田真彦
2018年11月27日
◆自分自身の甘さに気づき、変えていこう!
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は寒くなるのかと天気予報が気になる次第です(´▽`*;)ゝ
昨日・一昨日とE3クラスでは、
ラダーのステップができるようになった子が増えてきました。
レッスンでは、
ボールコントロールができるメンバーを担当しました。
昨日は、
ついにネットを挟んで打ち合いをやりました。
私が思っていた以上に続いたので、
ちょっと嬉しかったです(´ω`*)
子供同士での打ち合いが続くように、
どんどんレベルをあげていきましょう(人´∀`)


上のクラスでは、
練習に身が入っていない中学生がいました。
彼が練習している相手は年下でした。
自分より年下だからといって手を抜いている選手が、
勝てるほど勝負の世界は甘くはありません。
長い間、指導者をしていると、
強い子と打たせると、
最初は気合いいれてやっているですが、
数日も経てば、いつも通りになっています。
親御さんからも
強い子と打たせたい!弱い子と打たせたくないという声は、
よく聞こえてきます。
各クラブ・指導者のカラー・方針は違いますから、
思ったようなレッスンを受けられないかもしれません。
自分より弱い選手と練習するときに、
どのように工夫すれば強くなるか?
選手の考える力を伸ばしていきましょう。
もちろん指導者として、
いろいろなアドバイスはしないといけません。
志を高く、
すべきことをやっていきましょう!
子供のなかには、
各コーチ・フロント・スクール関係者に接するとき、
人によって態度が違う子がいます。
人を見ているのかもしれませんが、
オンコートでもオフコートでも、
己を律していきましょう(人´∀`)
私たち大人も子供達の見本にならなければなりませんね。
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やるしかない 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は寒くなるのかと天気予報が気になる次第です(´▽`*;)ゝ
昨日・一昨日とE3クラスでは、
ラダーのステップができるようになった子が増えてきました。
レッスンでは、
ボールコントロールができるメンバーを担当しました。
昨日は、
ついにネットを挟んで打ち合いをやりました。
私が思っていた以上に続いたので、
ちょっと嬉しかったです(´ω`*)
子供同士での打ち合いが続くように、
どんどんレベルをあげていきましょう(人´∀`)
上のクラスでは、
練習に身が入っていない中学生がいました。
彼が練習している相手は年下でした。
自分より年下だからといって手を抜いている選手が、
勝てるほど勝負の世界は甘くはありません。
長い間、指導者をしていると、
強い子と打たせると、
最初は気合いいれてやっているですが、
数日も経てば、いつも通りになっています。
親御さんからも
強い子と打たせたい!弱い子と打たせたくないという声は、
よく聞こえてきます。
各クラブ・指導者のカラー・方針は違いますから、
思ったようなレッスンを受けられないかもしれません。
自分より弱い選手と練習するときに、
どのように工夫すれば強くなるか?
選手の考える力を伸ばしていきましょう。
もちろん指導者として、
いろいろなアドバイスはしないといけません。
志を高く、
すべきことをやっていきましょう!
子供のなかには、
各コーチ・フロント・スクール関係者に接するとき、
人によって態度が違う子がいます。
人を見ているのかもしれませんが、
オンコートでもオフコートでも、
己を律していきましょう(人´∀`)
私たち大人も子供達の見本にならなければなりませんね。
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やるしかない 池田真彦
2018年11月26日
◆ご指摘をいただきました。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は週末より暖かく感じます(´ω`*)
11月早くも最終週となりました。
3連休にあった大会では、
当スクールの選手の試合態度が悪く、
相手選手の親御さんからご指摘をいただきました。
その選手は、
負けたくない・上手くできないと、
感情的になり態度が悪くなったそうです。
私も試合に出ていたので、
自分自身が感情的になったり、
相手選手が感情的になった経験はあります。
しかしながら、
彼がとった行動を肯定することはありません。
相手選手・相手選手関係者には、
不快な思いをさせ、
大変失礼致しました。
その日のレッスンでは、
同じクラスの選手達に伝えました。
彼は落ち込んでいましたが、
彼自身の仲間・関係者にも迷惑はかかっています。
自分のとった行動・非を素直に認め、
意気消沈せず変わっていって欲しいです。
春日公園TSには、
様々な選手・子供達がいます。
指導者として、
彼等に対応し、
共に成長していかなければいけません。
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 変わる 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は週末より暖かく感じます(´ω`*)
11月早くも最終週となりました。
3連休にあった大会では、
当スクールの選手の試合態度が悪く、
相手選手の親御さんからご指摘をいただきました。
その選手は、
負けたくない・上手くできないと、
感情的になり態度が悪くなったそうです。
私も試合に出ていたので、
自分自身が感情的になったり、
相手選手が感情的になった経験はあります。
しかしながら、
彼がとった行動を肯定することはありません。
相手選手・相手選手関係者には、
不快な思いをさせ、
大変失礼致しました。
その日のレッスンでは、
同じクラスの選手達に伝えました。
彼は落ち込んでいましたが、
彼自身の仲間・関係者にも迷惑はかかっています。
自分のとった行動・非を素直に認め、
意気消沈せず変わっていって欲しいです。
春日公園TSには、
様々な選手・子供達がいます。
指導者として、
彼等に対応し、
共に成長していかなければいけません。
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 変わる 池田真彦
2018年11月24日
◆もちろん今日も通常通りレッスンございますヽ(*゚∀゚)ノ
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は快晴になりました(´ω`*)
昨日は、とても寒かったです。
陽が沈んでからは、
なぜ厚手の服を着てこなかったんだと後悔しました(゚□゚;)
昨日のE3クラスでは、
ラダートレーニングをできる子が教え、
新メンバー達も徐々にできるようになってきました(^―^)
教える子も教わる子もみんな必死(〃'▽'〃)

私が担当したメンバーは、
徹底的に打点の意識をさせ、
ボールを打たせました(*^▽^*)
小さな子供達からすれば、
パワーがないので、
なかなかコントロールすることは難しいですが、
しつこくしつこくやらせました・∀・)
ボールをコントロールできるようになって、
早くラリーができますように*´∀`)
現状に満足せず、
今日も目標にむかって、
お互い全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 問題点を直して成長 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は快晴になりました(´ω`*)
昨日は、とても寒かったです。
陽が沈んでからは、
なぜ厚手の服を着てこなかったんだと後悔しました(゚□゚;)
昨日のE3クラスでは、
ラダートレーニングをできる子が教え、
新メンバー達も徐々にできるようになってきました(^―^)
教える子も教わる子もみんな必死(〃'▽'〃)
私が担当したメンバーは、
徹底的に打点の意識をさせ、
ボールを打たせました(*^▽^*)
小さな子供達からすれば、
パワーがないので、
なかなかコントロールすることは難しいですが、
しつこくしつこくやらせました・∀・)
ボールをコントロールできるようになって、
早くラリーができますように*´∀`)
現状に満足せず、
今日も目標にむかって、
お互い全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 問題点を直して成長 池田真彦
2018年11月23日
◆祝日ですが通常通りレッスンございます(´ω`*)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は最高気温が13℃の予報です(。 ̄□ ̄)
寒くなるのかと心配です(-●_-`o)
今日から3連休の方もいらっしゃると思います。
羨ましい限りです(゚ロ゚ノ)ノ
春日公園TSは、
本日祝日も通常通りレッスンございます(*゚0゚)
振替消化お待ちしております(´ω`*)
試合に出場している春日公園TS所属の選手達、
全力尽くしていきましょう(ノ≧∀≦)ノ
昨日のE3クラスでは、
ボールコントロールができるメンバーを担当しました。
打点の場所をしつこく意識させ、
短い距離での打ち合いをしました。
先週に比べ、
ボールを上手にとらえられる子が増えてきました(´ェ`*)
来春辺りには、
長い距離での打ち合いができるようになりましょうと、
子供達に伝えました(人´∀`)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やるしかない 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は最高気温が13℃の予報です(。 ̄□ ̄)
寒くなるのかと心配です(-●_-`o)
今日から3連休の方もいらっしゃると思います。
羨ましい限りです(゚ロ゚ノ)ノ
春日公園TSは、
本日祝日も通常通りレッスンございます(*゚0゚)
振替消化お待ちしております(´ω`*)
試合に出場している春日公園TS所属の選手達、
全力尽くしていきましょう(ノ≧∀≦)ノ
昨日のE3クラスでは、
ボールコントロールができるメンバーを担当しました。
打点の場所をしつこく意識させ、
短い距離での打ち合いをしました。
先週に比べ、
ボールを上手にとらえられる子が増えてきました(´ェ`*)
来春辺りには、
長い距離での打ち合いができるようになりましょうと、
子供達に伝えました(人´∀`)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やるしかない 池田真彦
2018年11月22日
◆雨があがり今日もレッスンございます。明日祝日も通常通りです。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日も寒くなりました(-●_-`o)
明日から三連休ですが、
通常通りレッスンございます。
振替が溜っている方は、
振替消化お願い致します。
昨日のレッスンでは、
E3クラスは、打点の場所を意識させ、
短い距離で打ち合いをさせました。
短い距離での打ち合いが続くようになったら、
ショートラリー、ロングラリーをやっていきます。
どんどんストロークのコントロールを上げましょう!

E2クラスでは、
レッスンでのやるべきことの意味を伝え、
ラリー練習をやらせると、
40往復続いたペアもいました。
ただやるだけではなく、
なにをやればいいか理解してやりましょう(o゚▽゚)o

今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 曲げずに行きましょう 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日も寒くなりました(-●_-`o)
明日から三連休ですが、
通常通りレッスンございます。
振替が溜っている方は、
振替消化お願い致します。
昨日のレッスンでは、
E3クラスは、打点の場所を意識させ、
短い距離で打ち合いをさせました。
短い距離での打ち合いが続くようになったら、
ショートラリー、ロングラリーをやっていきます。
どんどんストロークのコントロールを上げましょう!
E2クラスでは、
レッスンでのやるべきことの意味を伝え、
ラリー練習をやらせると、
40往復続いたペアもいました。
ただやるだけではなく、
なにをやればいいか理解してやりましょう(o゚▽゚)o
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 曲げずに行きましょう 池田真彦
2018年11月21日
◆今日は少し肌寒いですが全力でテニスやりましょう!
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
ここ最近は、冬の寒さに近づいてきましたね(-●_-`o)
風が冷たく感じます。
昨日のレッスンでは、
指示とアドバイスをしている私は、
身体を動かすこともなく、
寒さと闘っていました(;´Д`●)
昨日のE3クラスでは、
全員ラダーができるようになりました。
レッスンでは、打点の場所を意識させ、
球出し練習と打ち合いをやりました(゚ロ゚*)
ネットを挟んでの打ち合いをやりましたが、
まだまだコントロールが上手くできず、
なかなか続かなかったです(´ヘ`;)
次なる目標はネットを挟んでの打ち合いが続くことです。
E2クラスでは、
新規メンバーが必死にやっていました。
既存の子も、
昨日は、必死にやっていました(#´ー´)
しっかりと目標に向かってやらないと、
追い抜かれちゃいますよ。
E1クラスでは、
少しだけキツイ練習をやりましたが、
なんとかついていこうと必死な子と、
すぐに心がおれてしまう子がいました(((゙◇゙)))
自分自身に甘いこと厳しい子にわかれました
少しの我慢をして、
お互い日々精進していきましょう(゚ロ゚*)
今日も目標にむかって、
お互い全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やらんとやらん 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
ここ最近は、冬の寒さに近づいてきましたね(-●_-`o)
風が冷たく感じます。
昨日のレッスンでは、
指示とアドバイスをしている私は、
身体を動かすこともなく、
寒さと闘っていました(;´Д`●)
昨日のE3クラスでは、
全員ラダーができるようになりました。
レッスンでは、打点の場所を意識させ、
球出し練習と打ち合いをやりました(゚ロ゚*)
ネットを挟んでの打ち合いをやりましたが、
まだまだコントロールが上手くできず、
なかなか続かなかったです(´ヘ`;)
次なる目標はネットを挟んでの打ち合いが続くことです。
E2クラスでは、
新規メンバーが必死にやっていました。
既存の子も、
昨日は、必死にやっていました(#´ー´)
しっかりと目標に向かってやらないと、
追い抜かれちゃいますよ。
E1クラスでは、
少しだけキツイ練習をやりましたが、
なんとかついていこうと必死な子と、
すぐに心がおれてしまう子がいました(((゙◇゙)))
自分自身に甘いこと厳しい子にわかれました
少しの我慢をして、
お互い日々精進していきましょう(゚ロ゚*)
今日も目標にむかって、
お互い全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やらんとやらん 池田真彦
2018年11月20日
◆ラダーできるようになりました(*゜▽゜)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は晴れました(o゚▽゚)o
春日公園の前の銀杏並木、
歩道が黄金色に埋め尽くされていて綺麗ですね。
日中も肌寒く感じる日が多くなってきました(●´・△・`)
体調を崩さないようお気を付けください。
昨日のE3クラスでは、
ラダーステップが全員できるようになりました(*′皿`艸)

この時期になると、
振替消化でレッスンを連日受講する子が増えます。
短期集中のように受講するので、
上達が早く感じます(・∀・)
もちろん、週一回のペースで、
しっかり話を聴いて、
やるべきことが解っている子は、
着実に伸びていきます。
私の幼少期は、
話を聴いていなかったので、
よく損をしました(・´艸`・)
早い段階で、
上達を望むなら回数を増やしたり、
連日来れるといいですね。
私のように話が聴けない場合は、
上達に時間がかかりますね( ̄  ̄)
私と違って、
幼少期から話が聴ける子は、得ですね(・∀・)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 今も話聞いてない 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は晴れました(o゚▽゚)o
春日公園の前の銀杏並木、
歩道が黄金色に埋め尽くされていて綺麗ですね。
日中も肌寒く感じる日が多くなってきました(●´・△・`)
体調を崩さないようお気を付けください。
昨日のE3クラスでは、
ラダーステップが全員できるようになりました(*′皿`艸)
この時期になると、
振替消化でレッスンを連日受講する子が増えます。
短期集中のように受講するので、
上達が早く感じます(・∀・)
もちろん、週一回のペースで、
しっかり話を聴いて、
やるべきことが解っている子は、
着実に伸びていきます。
私の幼少期は、
話を聴いていなかったので、
よく損をしました(・´艸`・)
早い段階で、
上達を望むなら回数を増やしたり、
連日来れるといいですね。
私のように話が聴けない場合は、
上達に時間がかかりますね( ̄  ̄)
私と違って、
幼少期から話が聴ける子は、得ですね(・∀・)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 今も話聞いてない 池田真彦
2018年11月19日
◆どんどんできるように変化じゃぁ~(*゚□ ゚*)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は曇模様になりました(o_ _)o
レッスンは通常通りございます。
日の入りの時間も早くなり、
17時からのレッスンも肌寒く感じます・ω・*:)
体調を崩しそうな方は、
防寒対策をお願いします。
先週の金曜日は、
小雨決行で全レッスンやりました(●´ω`●)


土曜日のE3クラスでは、
打ち合いができるようにと、
打点の場所を意識させ、
とことんボールを打たせました(*゚▽゚*)
少しづつですが、
短い距離なら続くようになり、
前回より続く回数が増えてきて、
子供達も自分の変化(成長)に喜んでいました(o*´∇`)o
できるようになると、
満面の笑みで楽しんでいますが、
できるまで時間がかかるときもあります(o*゚ー゚)o
心折れず、諦めずやってみましょう(*o・ω・)o
上のクラスでは、
サーキットの大会が各県で始まっていますが、
満足いく結果が出ておらず、
悔しいです('∩')
親御さんもサポートされている方達も悔しがっていると思います。
選手自身が自分で考え、
貪欲で敗けず嫌いでセンスがある・・・なんて、
そういませんよね・・・(○´ε`○)
特別レッスンでは、
緩んでいる雰囲気を、
切り替えていきます(/・ω・)/
できない選手ができる選手を追い抜けるように、
指導者が気合い入れていかないといけませんねρ(`O´*)
春日公園TS やるしかない 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は曇模様になりました(o_ _)o
レッスンは通常通りございます。
日の入りの時間も早くなり、
17時からのレッスンも肌寒く感じます・ω・*:)
体調を崩しそうな方は、
防寒対策をお願いします。
先週の金曜日は、
小雨決行で全レッスンやりました(●´ω`●)
土曜日のE3クラスでは、
打ち合いができるようにと、
打点の場所を意識させ、
とことんボールを打たせました(*゚▽゚*)
少しづつですが、
短い距離なら続くようになり、
前回より続く回数が増えてきて、
子供達も自分の変化(成長)に喜んでいました(o*´∇`)o
できるようになると、
満面の笑みで楽しんでいますが、
できるまで時間がかかるときもあります(o*゚ー゚)o
心折れず、諦めずやってみましょう(*o・ω・)o
上のクラスでは、
サーキットの大会が各県で始まっていますが、
満足いく結果が出ておらず、
悔しいです('∩')
親御さんもサポートされている方達も悔しがっていると思います。
選手自身が自分で考え、
貪欲で敗けず嫌いでセンスがある・・・なんて、
そういませんよね・・・(○´ε`○)
特別レッスンでは、
緩んでいる雰囲気を、
切り替えていきます(/・ω・)/
できない選手ができる選手を追い抜けるように、
指導者が気合い入れていかないといけませんねρ(`O´*)
春日公園TS やるしかない 池田真彦
2018年11月16日
◆勝って兜の緒を締めよ・・・勝ってないけど(●´゚ω゚`●)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は曇模様ですね(´ェ`*)
雨が降るのか心配なところですが、
多少の雨でしたらレッスンやります!
体調が優れない方は、
振替レッスンをお勧め致します。
昨日のE3クラスでは、
ご紹介で無料体験を受講されたお子様がいらしゃいました。
受講していただき有難うございます。
ご紹介いただき有難うございます。
最初は不安そうでしたが、
笑みもでてテニスを楽しんでもらえました(≧∇≦)
楽しんでいただき私も一安心でした(人´∀`)
上のクラスは、
だいぶ緩んできていて、
質も低くレベルも落ちてきました('∩')
やることやってなくて、
試合に勝ちたいなんて甘い考えの選手が多く、
指導していて大変です(=_=)
勝って兜の緒を締めよと言っても、
・・・勝ってる選手はいませんが・・・(・・ )
緩みきっているものを、
もう一度締め直さないといけません。
少し結果が出ただけで、
早くも足元がおろそかになっています。
そんな選手を教えている指導者ですが、
私も選手も問題改善ですね(・Å´・●)
春日公園TS やるしかない 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は曇模様ですね(´ェ`*)
雨が降るのか心配なところですが、
多少の雨でしたらレッスンやります!
体調が優れない方は、
振替レッスンをお勧め致します。
昨日のE3クラスでは、
ご紹介で無料体験を受講されたお子様がいらしゃいました。
受講していただき有難うございます。
ご紹介いただき有難うございます。
最初は不安そうでしたが、
笑みもでてテニスを楽しんでもらえました(≧∇≦)
楽しんでいただき私も一安心でした(人´∀`)
上のクラスは、
だいぶ緩んできていて、
質も低くレベルも落ちてきました('∩')
やることやってなくて、
試合に勝ちたいなんて甘い考えの選手が多く、
指導していて大変です(=_=)
勝って兜の緒を締めよと言っても、
・・・勝ってる選手はいませんが・・・(・・ )
緩みきっているものを、
もう一度締め直さないといけません。
少し結果が出ただけで、
早くも足元がおろそかになっています。
そんな選手を教えている指導者ですが、
私も選手も問題改善ですね(・Å´・●)
春日公園TS やるしかない 池田真彦
2018年11月15日
◆試合をさせてみました(●´д`))
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は暖かくなりました(´ω`*)
週末の天気が心配なところです(´-ω-`;)
昨日のE3クラスでは、
多少打ち合いができる子達に、
試合をやらせました(・ω・*)
やってみたいという子供達でしたが、
いざやってみると、
どっち?カウントは?(*゚-゚)?(*゚.゚)?
試合の流れが分からず、
みんなオロオロしていました
オロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)オロ
徐々に慣れてくると、
今度はポイントを取ろうとみんな必死でした(*´I`)

E2クラスも、
シングルスをやらせました。
ボールコントロールが上手く、
いい勝負をしていました。
敗けた子は悔しがっていました。
次に試合をやるまでに、
レベルを上げていきましょう*´∀`))
E3・E2クラスも、
負けることがいけないことではありません。
負けても失敗しても経験は手に入ります(*'∇')
次に勝てるよう成功するように、
しっかりやるべきことをやりましょう!
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS より気合い入れていきますか 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は暖かくなりました(´ω`*)
週末の天気が心配なところです(´-ω-`;)
昨日のE3クラスでは、
多少打ち合いができる子達に、
試合をやらせました(・ω・*)
やってみたいという子供達でしたが、
いざやってみると、
どっち?カウントは?(*゚-゚)?(*゚.゚)?
試合の流れが分からず、
みんなオロオロしていました
オロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)オロ
徐々に慣れてくると、
今度はポイントを取ろうとみんな必死でした(*´I`)
E2クラスも、
シングルスをやらせました。
ボールコントロールが上手く、
いい勝負をしていました。
敗けた子は悔しがっていました。
次に試合をやるまでに、
レベルを上げていきましょう*´∀`))
E3・E2クラスも、
負けることがいけないことではありません。
負けても失敗しても経験は手に入ります(*'∇')
次に勝てるよう成功するように、
しっかりやるべきことをやりましょう!
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS より気合い入れていきますか 池田真彦
2018年11月14日
◆どんだけぇ~( ´・ω・)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は、陽が雲に遮られると寒く感じます((´Д`))
午前中の一般レッスン生の方に、
野菜いただきました。
私の実家にも畑があり、
小学生のころ、祖母に、
草ぼうぼうになった畑を耕してくれと言われ、
鍬を片手に耕した覚えがあります。
手にはマメができました。
先日、ストロークの練習で、
手に水膨れのマメができて、
オロオロしている子がいました(゚艸゚)
片や鍬、片やラケットでマメ・・・|´゚艸゚` )

昨日のE3クラスには、
半袖半ズボンの子がいました(●´д`)
寒さに負けず元気ですね(*´I`)
そんなことしたら、
体調崩しちゃうとい方は、
防寒対策をお願い致します。
中学生が試験期間で、
休んでいる子が多いです。
昨日は、小学生が中心のレッスンでした(*゚ー゚)
ブチ切れる子・相手が切れていることに気づかない子・
半泣きの子・鼻たれの子・泣いた子・ふてくされた子・
肩痛めているといいながら悪化しそうなことをやっている子・・・・などなど、
試合に出場している選手として、
競技者として、
もう少し自分で考え、
自分自身を制して欲しいと感じた日でした(´Д`;)/ヽァ・・・
春日公園TS 幼稚クラス(○´艸`)
どんだけぇ~( ´・ω・)
春日公園TS 教えること山ほど 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は、陽が雲に遮られると寒く感じます((´Д`))
午前中の一般レッスン生の方に、
野菜いただきました。
私の実家にも畑があり、
小学生のころ、祖母に、
草ぼうぼうになった畑を耕してくれと言われ、
鍬を片手に耕した覚えがあります。
手にはマメができました。
先日、ストロークの練習で、
手に水膨れのマメができて、
オロオロしている子がいました(゚艸゚)
片や鍬、片やラケットでマメ・・・|´゚艸゚` )
昨日のE3クラスには、
半袖半ズボンの子がいました(●´д`)
寒さに負けず元気ですね(*´I`)
そんなことしたら、
体調崩しちゃうとい方は、
防寒対策をお願い致します。
中学生が試験期間で、
休んでいる子が多いです。
昨日は、小学生が中心のレッスンでした(*゚ー゚)
ブチ切れる子・相手が切れていることに気づかない子・
半泣きの子・鼻たれの子・泣いた子・ふてくされた子・
肩痛めているといいながら悪化しそうなことをやっている子・・・・などなど、
試合に出場している選手として、
競技者として、
もう少し自分で考え、
自分自身を制して欲しいと感じた日でした(´Д`;)/ヽァ・・・
春日公園TS 幼稚クラス(○´艸`)
どんだけぇ~( ´・ω・)
春日公園TS 教えること山ほど 池田真彦
2018年11月13日
◆ご了承くださいませ。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は昨日に比べ暖かくなりました(´ω`*)
昨日は、雨も上がり通常通りレッスンできました。
大会から一夜明け、
試合に敗けた悔しさを忘れている子もいましたが、
意識高くやっている子もいました。
できていないということを素直に受け入れられず、
苦しんでいる子もいました。
やるべきことを理解し、
どんどん自分自身に取り入れていく子達と、
やるべきことが理解できず、
自分のできることも理解できず、
感情的にやりたいことをやっている子達に分かれました。
全員が同じタイミングで上達すれば、
とても楽ですが・・・
そうは簡単にいきませんよね(゚Д゚|||)
なかなか伝わらない子には時間と労力がかかりますが、
しつこくやっていくしかないですね(゜д゜)
できない子からすれば難題です。
しっかり乗り越えていきましょう!
春日公園TSには、
週一の子供達に対しても、
厳しく言うコーチがいます。
私もそうですが、
週一でもフリーでも習い事ですからね。
ぺちゃぺちゃ話しながら、
好き勝手やらしておけば楽しいでしょうね。
テニスが上手くならなくていい、
楽しんでくれればいいという親御さんからすれば、
口うるさくお子さんを注意するコーチなんて、
たんなるおせっかいですから毛嫌いされますよね(*゚∀゚)
しかしながら、
テニスを上達させようと、
必死ににやっている子供達が、
真剣にテニスができないことが、
観ていて辛いですね。
話を聞いてなくてできない子と、
話を聴いてできない子は大きく違います。
私の情熱がなくなれば、
ただただボールを打たせて、
好き勝手やらせていこう思います。
春日公園TSでは、
コーチの指名はできませんので、
大きなお世話・おせっかいなコーチに当たることがありますが、
ご了承くださいm(_ _)m
春日公園TS 嫌われても平気、やることやる 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は昨日に比べ暖かくなりました(´ω`*)
昨日は、雨も上がり通常通りレッスンできました。
大会から一夜明け、
試合に敗けた悔しさを忘れている子もいましたが、
意識高くやっている子もいました。
できていないということを素直に受け入れられず、
苦しんでいる子もいました。
やるべきことを理解し、
どんどん自分自身に取り入れていく子達と、
やるべきことが理解できず、
自分のできることも理解できず、
感情的にやりたいことをやっている子達に分かれました。
全員が同じタイミングで上達すれば、
とても楽ですが・・・
そうは簡単にいきませんよね(゚Д゚|||)
なかなか伝わらない子には時間と労力がかかりますが、
しつこくやっていくしかないですね(゜д゜)
できない子からすれば難題です。
しっかり乗り越えていきましょう!
春日公園TSには、
週一の子供達に対しても、
厳しく言うコーチがいます。
私もそうですが、
週一でもフリーでも習い事ですからね。
ぺちゃぺちゃ話しながら、
好き勝手やらしておけば楽しいでしょうね。
テニスが上手くならなくていい、
楽しんでくれればいいという親御さんからすれば、
口うるさくお子さんを注意するコーチなんて、
たんなるおせっかいですから毛嫌いされますよね(*゚∀゚)
しかしながら、
テニスを上達させようと、
必死ににやっている子供達が、
真剣にテニスができないことが、
観ていて辛いですね。
話を聞いてなくてできない子と、
話を聴いてできない子は大きく違います。
私の情熱がなくなれば、
ただただボールを打たせて、
好き勝手やらせていこう思います。
春日公園TSでは、
コーチの指名はできませんので、
大きなお世話・おせっかいなコーチに当たることがありますが、
ご了承くださいm(_ _)m
春日公園TS 嫌われても平気、やることやる 池田真彦
2018年11月12日
◆まじかっ!2018秋季チャレンジジュニアの結果です。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は朝から雨が降っており肌寒く感じますΣ(゚Д゚|||)
レッスン受講される方は、
防寒対策をお願い致します。
土・日曜日は、春日公園で、
2018秋季チャレンジジュニアがありました。
結果です。
U-14
4位 白水真悟
ベスト16 久我浩貴
U-12
優勝 黒木奏志
ベスト8 尾畑 翔・力武 朋也
ベスト16 森西 晃太朗 ・後藤 陽織











中学生メンバーの写真が撮れませんでした(´・ω・|||)
春日公園TS所属の選手達、
今回の大会では、自分をコントロールできず、
敗けた選手が多かったです(゚Д゚;)
接戦を制すことができなかったのも悔しいです。
他のクラブの選手達のレベルが上がっており、
沢山、苦汁を飲まされました(# ゚Д゚)
試合では、コート上で選手が考え行動しますが、
大会までの準備は、
指導者と選手がしないといけません。
各選手、目標が違い、
練習量や質が違いますが、
勝たせることができなかったというのは、
指導者として悔しいです(゚∩゚*)
春日公園TSのシード勢が敗けるなか、
12歳男子では、
そうしが優勝してくれました(゚ω゚ノ)ノ
強敵達から勝ちをもぎ取り、
勝ち上がったことは素晴らしかったです。
決勝では、
相手に追い上げられ心がぶち折れかかっていましたが、
なんとか踏ん張り、
マッチポイントを決めた後の、
不慣れなガッツポーズが初々しかったですね(○´艸`)
問題点も多く見つかりました、
苦しい状況でドロップ決められても、
その場に座り込まず、
諦めず走れる選手に育てたいですね(ll゚艸゚ll)、
そんな状況にもなりましたが、
決勝戦では、暖かい拍手・応援いただいた方々に感謝申し上げます。
有難うございました。
優勝おめでとう!

喜びは一瞬ですね。
悔しさが多く残った結果でした。
指導者として駄目でした(#`Д´)
出直しです。
今日からまた全力全身全霊で、
猛プッシュせねば・・・
今日も全力でテニスやりましょう!
春日公園TS もっと考えなければ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は朝から雨が降っており肌寒く感じますΣ(゚Д゚|||)
レッスン受講される方は、
防寒対策をお願い致します。
土・日曜日は、春日公園で、
2018秋季チャレンジジュニアがありました。
結果です。
U-14
4位 白水真悟
ベスト16 久我浩貴
U-12
優勝 黒木奏志
ベスト8 尾畑 翔・力武 朋也
ベスト16 森西 晃太朗 ・後藤 陽織
中学生メンバーの写真が撮れませんでした(´・ω・|||)
春日公園TS所属の選手達、
今回の大会では、自分をコントロールできず、
敗けた選手が多かったです(゚Д゚;)
接戦を制すことができなかったのも悔しいです。
他のクラブの選手達のレベルが上がっており、
沢山、苦汁を飲まされました(# ゚Д゚)
試合では、コート上で選手が考え行動しますが、
大会までの準備は、
指導者と選手がしないといけません。
各選手、目標が違い、
練習量や質が違いますが、
勝たせることができなかったというのは、
指導者として悔しいです(゚∩゚*)
春日公園TSのシード勢が敗けるなか、
12歳男子では、
そうしが優勝してくれました(゚ω゚ノ)ノ
強敵達から勝ちをもぎ取り、
勝ち上がったことは素晴らしかったです。
決勝では、
相手に追い上げられ心がぶち折れかかっていましたが、
なんとか踏ん張り、
マッチポイントを決めた後の、
不慣れなガッツポーズが初々しかったですね(○´艸`)
問題点も多く見つかりました、
苦しい状況でドロップ決められても、
その場に座り込まず、
諦めず走れる選手に育てたいですね(ll゚艸゚ll)、
そんな状況にもなりましたが、
決勝戦では、暖かい拍手・応援いただいた方々に感謝申し上げます。
有難うございました。
優勝おめでとう!
喜びは一瞬ですね。
悔しさが多く残った結果でした。
指導者として駄目でした(#`Д´)
出直しです。
今日からまた全力全身全霊で、
猛プッシュせねば・・・
今日も全力でテニスやりましょう!
春日公園TS もっと考えなければ 池田真彦
2018年11月09日
◆早く打ち合いができるようになりますように(・艸┃
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
昨晩は、雨もひどく雷もなっていました_・。)
今日は、雨の予報も変わり晴れましたд・)ノ
振替消化お待ちしております(。・д・)ノ
昨日のE3クラスでは、
ラダーができる子が多くなってきたので、
できた子には新しいステップをやらせました∀・))))
まだできない子は、
できるまで徹底的に反復練習です艸`)
手出しのボールが打てる子に、
打ち合いができるように、
とことん打点の場所を意識させレッスンをやりました`∀´)っ
なかなか打点の場所で捉えられませんでしたが、
子供達は必死にやっていました(・艸┃
打ち合いができるようになるまで、
あとどのくらいかかるかなぁ
楽しみです(●´艸`●)

今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 思うようにいかない苦痛と楽しみ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
昨晩は、雨もひどく雷もなっていました_・。)
今日は、雨の予報も変わり晴れましたд・)ノ
振替消化お待ちしております(。・д・)ノ
昨日のE3クラスでは、
ラダーができる子が多くなってきたので、
できた子には新しいステップをやらせました∀・))))
まだできない子は、
できるまで徹底的に反復練習です艸`)
手出しのボールが打てる子に、
打ち合いができるように、
とことん打点の場所を意識させレッスンをやりました`∀´)っ
なかなか打点の場所で捉えられませんでしたが、
子供達は必死にやっていました(・艸┃
打ち合いができるようになるまで、
あとどのくらいかかるかなぁ
楽しみです(●´艸`●)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 思うようにいかない苦痛と楽しみ 池田真彦
2018年11月08日
◆ご紹介いただきありがとうございます(*#′∀`艸)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
ここ最近は晴れの日が続いておりましたが、
夜から雨の予報となっております(´▽`*;)
なんとか通常通りレッスンできそうですが、
天候が急に変わるかもしれません。
レッスン受講される方は、
着替え・タオルをご持参下さい。
午前中の一般レッスンでは、
でっかい蟷螂発見(人´∀`)

昨日のE3クラスでは、
無料体験を受講されたお子様がいらっしゃいました(´ω`*)
受講していただきありがとうございました(´ェ`*)
とても楽しんでもらえたようで一安心です(*´∀`*)
口コミでのご紹介が多く、
大変感謝しております(´ェ`*)
E2クラスでは、選手に続き、
徹底的にボレーレッスンをやっちょります(・∀・)
新メンバーは苦戦しておりました。
既存のメンバーは形になってきました(*・▽・*)
まだまだたくさんのことを教えないといけません(●´I`)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やること沢山 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
ここ最近は晴れの日が続いておりましたが、
夜から雨の予報となっております(´▽`*;)
なんとか通常通りレッスンできそうですが、
天候が急に変わるかもしれません。
レッスン受講される方は、
着替え・タオルをご持参下さい。
午前中の一般レッスンでは、
でっかい蟷螂発見(人´∀`)
昨日のE3クラスでは、
無料体験を受講されたお子様がいらっしゃいました(´ω`*)
受講していただきありがとうございました(´ェ`*)
とても楽しんでもらえたようで一安心です(*´∀`*)
口コミでのご紹介が多く、
大変感謝しております(´ェ`*)
E2クラスでは、選手に続き、
徹底的にボレーレッスンをやっちょります(・∀・)
新メンバーは苦戦しておりました。
既存のメンバーは形になってきました(*・▽・*)
まだまだたくさんのことを教えないといけません(●´I`)
今日も目標にむかって、
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS やること沢山 池田真彦
2018年11月07日
◆振替レッスン、しっかり消化していきましょう(゚д゚*三*゚д゚)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は快晴となり暖かいですね(≧∇≦)
昨日のE3クラスでは、
ラダーステップが全員できるようになりました(人´∀`)

レッスンでは、
打ち合いができるようにしようと目標ができたので、
徹底的に打点の場所を覚えさせました。
短い距離で、
打点を意識させ打ち合いをさせました。
当てるだけの打ち合いでしたが、
続くようになってきました(´ェ`*)
調子に乗って、
長い距離での球出し練習から、
打ち合いをさせました(´ω`*)
流石に難しかったようで空振りする子もいました((´д`●))
なかには数回打ち合いになる子もいました(゚ロ゚*)ノ
球出しをしながら、
急いで写真を撮ったのでピンボケしております(゚□゚*川


昨日のレッスンでは、
振替レッスンの子供達がいました。
振替レッスンが溜まっている方は、
振替消化をお願い致します。
2019年に持ち越せる振替レッスンは4回分です。
12月になると、
毎年雪や雨でレッスンが中止になり、
振替レッスンを消化できない方がいらっしゃいますので、
今のうちに振替消化をお願い致します。
春日公園TS どんどんレッスン受けよう 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は快晴となり暖かいですね(≧∇≦)
昨日のE3クラスでは、
ラダーステップが全員できるようになりました(人´∀`)
レッスンでは、
打ち合いができるようにしようと目標ができたので、
徹底的に打点の場所を覚えさせました。
短い距離で、
打点を意識させ打ち合いをさせました。
当てるだけの打ち合いでしたが、
続くようになってきました(´ェ`*)
調子に乗って、
長い距離での球出し練習から、
打ち合いをさせました(´ω`*)
流石に難しかったようで空振りする子もいました((´д`●))
なかには数回打ち合いになる子もいました(゚ロ゚*)ノ
球出しをしながら、
急いで写真を撮ったのでピンボケしております(゚□゚*川
昨日のレッスンでは、
振替レッスンの子供達がいました。
振替レッスンが溜まっている方は、
振替消化をお願い致します。
2019年に持ち越せる振替レッスンは4回分です。
12月になると、
毎年雪や雨でレッスンが中止になり、
振替レッスンを消化できない方がいらっしゃいますので、
今のうちに振替消化をお願い致します。
春日公園TS どんどんレッスン受けよう 池田真彦
2018年11月06日
◆思ったようにいかないからこそ学べますね((´д`●))
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日も暖かくなりました(´ω`*)ネー
午前中の一般レッスンでは、
私のドロップショットによく走ってくれます(○´艸`)感謝
昨日のE3クラスでは、
先週からの引き続きで、
新メンバーにラダーを教えております(o゚▽゚)o
もちろん子供同士で教え合っています。
全員できれば、新しいステップを課題に、
教え合っています(´ェ`*)
レッスンでは打点の場所を意識させ、
徹底的にストローク練習(*´∀`*)ゞ


上のクラスでは、
新しいことを教えました。
初めてのことで、
なかなか上手くいきませんでした(´・ω・`)
それでも理解して自分のものにしようとする子と、
より細かくして伝えないと吸収できない子がいました。
指導者側としては、
なんとか伝えようと試行錯誤でき、
指導力を上げさせてもらえますが、
競技者としては、探求心や好奇心、
自分だけ、できていないことが嫌だっ!
という負けず嫌い・向上心があってほしいですね(。・ェ・)
新しいことができるようになれば、
新たなカテゴリでも通じそうで楽しみです((´∀`*
春日公園TS よい発見でした 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日も暖かくなりました(´ω`*)ネー
午前中の一般レッスンでは、
私のドロップショットによく走ってくれます(○´艸`)感謝
昨日のE3クラスでは、
先週からの引き続きで、
新メンバーにラダーを教えております(o゚▽゚)o
もちろん子供同士で教え合っています。
全員できれば、新しいステップを課題に、
教え合っています(´ェ`*)
レッスンでは打点の場所を意識させ、
徹底的にストローク練習(*´∀`*)ゞ
上のクラスでは、
新しいことを教えました。
初めてのことで、
なかなか上手くいきませんでした(´・ω・`)
それでも理解して自分のものにしようとする子と、
より細かくして伝えないと吸収できない子がいました。
指導者側としては、
なんとか伝えようと試行錯誤でき、
指導力を上げさせてもらえますが、
競技者としては、探求心や好奇心、
自分だけ、できていないことが嫌だっ!
という負けず嫌い・向上心があってほしいですね(。・ェ・)
新しいことができるようになれば、
新たなカテゴリでも通じそうで楽しみです((´∀`*
春日公園TS よい発見でした 池田真彦
2018年11月05日
◆動ける選手が羨ましい(´・艸・`)(´・艸・`)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日も暖かく気持ちの良い秋晴れとなりました(´ω`*)
久しぶりに各週の休日で、
ゆっくりできました(´ェ`*)
ぼぉ~としていると、
ついつい先のことや、
テニスのことを考えてしまいます(´Д`
一昨日からサーキットも始まり、
結果報告をしてくれた選手からは、
よかった部分と悔しかった部分がにじみ出ていました(●´д`)
まだまだ甘い部分もありますが、
しっかりと自分で考え行動していきましょう(*´I`)
私からみればまだまだ甘い小学生達も、
昨日、なにやら活躍したそうで、
やりますなΣ(●゚д゚●)
一昨日のE3クラスでは、
引き続き、新メンバーにラダーを教えました。
もちろん子供同士で教え合っています。
なかにはステップを忘れた子もいたので復習しました(*゚ロ゚)
土曜日メンバーも変わってきたので、
再度、基礎練習を徹底的にやりました。


上のクラスでは、
シングルスで試合をまわそうとしていましたが、
ダブルスがあるという選手がいました(*゚ロ゚)ハッ!!
ひとり人数が足りない・・・困り顔の選手・・・
人数合わせで私が入ることになりました(゚□゚*)
冷え切った身体で動きが鈍い・・・
足手まといの私を選手達がカバーしてくれました(゜ロ゜;)あざす!!
身体が暖まってきて稀にボレーを決めれましたが、
継続は力ですね(; ̄Д ̄)
動ける選手が羨ましい(´・艸・`)
目標に向かって、
今日も全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 暴飲暴食腹痛 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日も暖かく気持ちの良い秋晴れとなりました(´ω`*)
久しぶりに各週の休日で、
ゆっくりできました(´ェ`*)
ぼぉ~としていると、
ついつい先のことや、
テニスのことを考えてしまいます(´Д`
一昨日からサーキットも始まり、
結果報告をしてくれた選手からは、
よかった部分と悔しかった部分がにじみ出ていました(●´д`)
まだまだ甘い部分もありますが、
しっかりと自分で考え行動していきましょう(*´I`)
私からみればまだまだ甘い小学生達も、
昨日、なにやら活躍したそうで、
やりますなΣ(●゚д゚●)
一昨日のE3クラスでは、
引き続き、新メンバーにラダーを教えました。
もちろん子供同士で教え合っています。
なかにはステップを忘れた子もいたので復習しました(*゚ロ゚)
土曜日メンバーも変わってきたので、
再度、基礎練習を徹底的にやりました。
上のクラスでは、
シングルスで試合をまわそうとしていましたが、
ダブルスがあるという選手がいました(*゚ロ゚)ハッ!!
ひとり人数が足りない・・・困り顔の選手・・・
人数合わせで私が入ることになりました(゚□゚*)
冷え切った身体で動きが鈍い・・・
足手まといの私を選手達がカバーしてくれました(゜ロ゜;)あざす!!
身体が暖まってきて稀にボレーを決めれましたが、
継続は力ですね(; ̄Д ̄)
動ける選手が羨ましい(´・艸・`)
目標に向かって、
今日も全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 暴飲暴食腹痛 池田真彦