2021年05月31日
◆春日公園テニススクールからのお知らせです。(タイムスケジュール )
スクール生の皆様へ
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
緊急事態宣言に伴い、
福岡県営春日公園が閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンをしております。
タイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
緊急事態宣言に伴い、
福岡県営春日公園が閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンをしております。
タイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
2021年05月29日
◆春日公園テニススクールからのお知らせです。
スクール生の皆様へ
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
県からの通達により6月20日(日曜日)まで、
福岡県営春日公園が閉鎖となります。
緊急事態宣言が延長され、
本日まで、春日公園テニススクールの再開をお待ちいただいている皆様には、
大変申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
今現在の予定としましては、
振替期間を2022年1月まで延長致します。
2022年1月末までの振替消化とさせていただきますと、
6月21日(月曜日)に再開した場合、
週1回ペースに振替を月に1回消化していただければ、
休講分が消化できる予定です。
尚、これ以上長引くことがあれば、
また別の方法を考えようと思っております。
引き続き春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンを致します。
福岡パシフィックにてレッスン受講の際は、
生徒・保護者の皆様におかれましても、
下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
県からの通達により6月20日(日曜日)まで、
福岡県営春日公園が閉鎖となります。
緊急事態宣言が延長され、
本日まで、春日公園テニススクールの再開をお待ちいただいている皆様には、
大変申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
今現在の予定としましては、
振替期間を2022年1月まで延長致します。
2022年1月末までの振替消化とさせていただきますと、
6月21日(月曜日)に再開した場合、
週1回ペースに振替を月に1回消化していただければ、
休講分が消化できる予定です。
尚、これ以上長引くことがあれば、
また別の方法を考えようと思っております。
引き続き春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンを致します。
福岡パシフィックにてレッスン受講の際は、
生徒・保護者の皆様におかれましても、
下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
2021年05月27日
◆鍛練を怠らず
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
昨日は、レッスン中に雨が降り出し・・・
19時30分以降のレッスン生と私は、
ずぶ濡れになりました∑(゚□゚;)
動き回っているジュニア達と比べて、
私は、動き回ることもなく・・・
雨に打たれて寒かったわぁ(;゚□゚)
みんな風邪ひくなよ。
最近は、運動不足で体力がなくなり、
体重が増えて、
体にかかる負担が増えています(´・ω・`)
ちゃんとケアしないといけませんね。
選手達も怪我しないようにケアしていきましょう。
少しづつですが、
選手達の変化(成長)がみれるようになってきました。
勝つことは大変ですが、
勝利を掴むために日々精進していきましょう!
指導者も変化(成長)していかなければいけませんから、
選手の成長速度に負けないように変化(成長)していきますよ。
昨日のレッスンで、新たなものを掴めそうな感覚(゚∀゚)
お互い、現状に満足せず、
鍛練を怠らず、
もっともっと上を目指し、
能力・センスを伸ばしていきましょう。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!

春日公園TS もっとできる 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
2021/05/24
2021/05/21
昨日は、レッスン中に雨が降り出し・・・
19時30分以降のレッスン生と私は、
ずぶ濡れになりました∑(゚□゚;)
動き回っているジュニア達と比べて、
私は、動き回ることもなく・・・
雨に打たれて寒かったわぁ(;゚□゚)
みんな風邪ひくなよ。
最近は、運動不足で体力がなくなり、
体重が増えて、
体にかかる負担が増えています(´・ω・`)
ちゃんとケアしないといけませんね。
選手達も怪我しないようにケアしていきましょう。
少しづつですが、
選手達の変化(成長)がみれるようになってきました。
勝つことは大変ですが、
勝利を掴むために日々精進していきましょう!
指導者も変化(成長)していかなければいけませんから、
選手の成長速度に負けないように変化(成長)していきますよ。
昨日のレッスンで、新たなものを掴めそうな感覚(゚∀゚)
お互い、現状に満足せず、
鍛練を怠らず、
もっともっと上を目指し、
能力・センスを伸ばしていきましょう。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS もっとできる 池田真彦
2021年05月25日
◆動画を観て勉強(●´ω`● クサカルゾ
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
緊急事態宣言が発令され約二週間ですね・・・。
延長されるのか、延長されたらいつまでなのか?
気になるところです。
福岡パシフィックにレッスンを受講してくれた子供達は、
元気そうで安心しました。
宣言が解除されましたら、
また春日公園でレッスン再開です。
会える日を楽しみにしております。
話は変わり、
私が選手時代は、
テニスのことを調べようと思えば、
図書館に行って本・雑誌、
映像を観るなんてなかなかできませんでした・・・。
経験豊富な方の話を聴くなんて・・・。
現代では、
スマホ1つで、
プロの映像や技術を教える動画が観ることができて、
分からないことは簡単に調べることもできる。
他分野のことも知りたい放題。
先日、芝刈りをしたときも、
芝刈りの経験豊富な方の動画を観て勉強(●´ω`●)
便利やわぁ((´I `*))♪
知識は入ってくるけど、
経験に勝るものはなしですかねぇ、、、
あとはやりながら探求・追求していくしかありません( ;゚Д゚)))
伸びたら草かっちゃるけぇ( ゚д゚)ンマッ!!
草刈りや樹木の剪定をした次の日に、
そういう時期だったのか、
街路樹の剪定や草刈りを業者がやっていました。
綺麗に刈り上げられていました(゚□゚*)やるなッ!!
話を戻し、
情報がすぐに手に入る時代なので、
探求して気づき学ぶ選手は、
どんどん伸びますね。
指導者も同じですね。
自分のために行動あるのみですね。
私の期待を超える日を楽しみにしています。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!

春日公園TS 深く深く探れ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
2021/05/24
2021/05/21
緊急事態宣言が発令され約二週間ですね・・・。
延長されるのか、延長されたらいつまでなのか?
気になるところです。
福岡パシフィックにレッスンを受講してくれた子供達は、
元気そうで安心しました。
宣言が解除されましたら、
また春日公園でレッスン再開です。
会える日を楽しみにしております。
話は変わり、
私が選手時代は、
テニスのことを調べようと思えば、
図書館に行って本・雑誌、
映像を観るなんてなかなかできませんでした・・・。
経験豊富な方の話を聴くなんて・・・。
現代では、
スマホ1つで、
プロの映像や技術を教える動画が観ることができて、
分からないことは簡単に調べることもできる。
他分野のことも知りたい放題。
先日、芝刈りをしたときも、
芝刈りの経験豊富な方の動画を観て勉強(●´ω`●)
便利やわぁ((´I `*))♪
知識は入ってくるけど、
経験に勝るものはなしですかねぇ、、、
あとはやりながら探求・追求していくしかありません( ;゚Д゚)))
伸びたら草かっちゃるけぇ( ゚д゚)ンマッ!!
草刈りや樹木の剪定をした次の日に、
そういう時期だったのか、
街路樹の剪定や草刈りを業者がやっていました。
綺麗に刈り上げられていました(゚□゚*)やるなッ!!
話を戻し、
情報がすぐに手に入る時代なので、
探求して気づき学ぶ選手は、
どんどん伸びますね。
指導者も同じですね。
自分のために行動あるのみですね。
私の期待を超える日を楽しみにしています。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 深く深く探れ 池田真彦
2021年05月24日
◆春日公園テニススクールからのお知らせです。(タイムスケジュール)
スクール生の皆様へ
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、
緊急事態宣言に伴い、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンをしております。
5月26日(水曜日)から5月31日(月曜日)のタイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
参加人数や状況によって、
タイムスケジュールの変更がございますので確認をお願い致します。
情勢の変化や政府・自治体などからの要請・指示などで、
変更する場合は、ブログにてお知らせいたします。

レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、
緊急事態宣言に伴い、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンをしております。
5月26日(水曜日)から5月31日(月曜日)のタイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
参加人数や状況によって、
タイムスケジュールの変更がございますので確認をお願い致します。
情勢の変化や政府・自治体などからの要請・指示などで、
変更する場合は、ブログにてお知らせいたします。

レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
2021年05月21日
◆6月の大会情報です٩(ˊᗜˋ*)و
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
2021年6月の大会情報です(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
現在、緊急事態宣言が発令されております。
※宣言の延長や、
大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
定員枠を少なくしております。
お早めにエントリーをお願いします*_ _))ペコリ
皆様のご参加お待ちしております。
6月の大会のお知らせです。
1.春日公園 年齢別ジュニアシングルステニス大会 (12歳以下クラス)
春日公園 男子中学生テニス大会
日程 6月20日(日曜日)
種目
◦男女混合シングルス(12歳以下)
(2009年1月1日以降出生の者)
◦中学生 男子シングルス
( 中学1~3年生 男子 )
時間:8時45分集合 9時開始
料金:3500円
会場:春日公園テニスコート(砂入り人工芝)
締切:6月20日(日)※6月14日(月)以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂きます。
試合方式
最低3試合できます。
予選・本戦ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ
予選リーグのち本戦トーナメントを開催します
※天候により試合方式が変更になる場合があります
※途中で試合中断になった場合は2試合終了の場合は返金致しかねますのでご了承ください。
※大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
※新型コロナウイルスに関するお願い・大会注意事項を了承の上お申し込みください。(春日公園TSブログ掲載(大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い))
申込方法
氏名・年齢・所属・電話番号・メールアドレスをご明記のうえ、メール、HPにてお申し込み下さい。
確認次第こちらからの返信メールにてエントリー受付完了となります。
※お願い:迷惑メールの指定アドレスの解除をお願いします!
※お申込時にキャンセル待ちになっていることがございます。
メールにて受付確認のメールをお送りして届かないことがあります!
メールでの返信が48時間以内にない場合はお手数ですがご連絡下さい。
詳しい大会内容は、春日公園TSのHPにて大会情報をご覧ください。
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
優勝したらラケットバッグ(๑˃̵ᴗ˂̵)و




春日公園内の別の施設でイベント・大会などが開催されている場合は、
第1~第5駐車場がとても混みあいます。
春日の杜通りにて、日曜・祝日路上駐車可のエリアがございます。
路上駐車禁止エリアもございますので、
駐車可能時間・場所をご確認しご利用ください。
春日公園TS ご参加お待ちしております 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
2021年6月の大会情報です(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
現在、緊急事態宣言が発令されております。
※宣言の延長や、
大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
定員枠を少なくしております。
お早めにエントリーをお願いします*_ _))ペコリ
皆様のご参加お待ちしております。
6月の大会のお知らせです。
1.春日公園 年齢別ジュニアシングルステニス大会 (12歳以下クラス)
春日公園 男子中学生テニス大会
日程 6月20日(日曜日)
種目
◦男女混合シングルス(12歳以下)
(2009年1月1日以降出生の者)
◦中学生 男子シングルス
( 中学1~3年生 男子 )
時間:8時45分集合 9時開始
料金:3500円
会場:春日公園テニスコート(砂入り人工芝)
締切:6月20日(日)※6月14日(月)以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂きます。
試合方式
最低3試合できます。
予選・本戦ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ
予選リーグのち本戦トーナメントを開催します
※天候により試合方式が変更になる場合があります
※途中で試合中断になった場合は2試合終了の場合は返金致しかねますのでご了承ください。
※大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
※新型コロナウイルスに関するお願い・大会注意事項を了承の上お申し込みください。(春日公園TSブログ掲載(大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い))
2021/05/21
申込方法
氏名・年齢・所属・電話番号・メールアドレスをご明記のうえ、メール、HPにてお申し込み下さい。
確認次第こちらからの返信メールにてエントリー受付完了となります。
※お願い:迷惑メールの指定アドレスの解除をお願いします!
※お申込時にキャンセル待ちになっていることがございます。
メールにて受付確認のメールをお送りして届かないことがあります!
メールでの返信が48時間以内にない場合はお手数ですがご連絡下さい。
詳しい大会内容は、春日公園TSのHPにて大会情報をご覧ください。
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
優勝したらラケットバッグ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
春日公園内の別の施設でイベント・大会などが開催されている場合は、
第1~第5駐車場がとても混みあいます。
春日の杜通りにて、日曜・祝日路上駐車可のエリアがございます。
路上駐車禁止エリアもございますので、
駐車可能時間・場所をご確認しご利用ください。
春日公園TS ご参加お待ちしております 池田真彦
2021年05月21日
◆大会前のお知らせです(大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
現在、緊急事態宣言が発令されております。
大会当日の状況で内容を変更することもあります。
クラブハウスの利用は極力避け、1~3番コート観客席、車内待機をお願い致します。
選手同士・保護者様も引率コーチのみなさんも久しぶりに会うご友人や知人との再会やおしゃべり、
また友達の試合を応援することも、こういった大きな大会では楽しみの一つかと思います。
しかし、今回はこの『交流』の部分の禁止に関しては、絶対に感染者を出さない大会にする事を目標に、大会役員、スタッフも工夫と努
力をいたしますので、大変心苦しいお願いですが、選手や保護者様、またクラブ等の引率コーチの全ての皆様に全面的
なご協力を頂ければと思います。(2021九州ジュニアテニスサーキットマスターズ大会 コロナ対策 抜粋)
大会参加選手・参加関係者、大会関係者、皆さま1人1人のご協力をお願いします。
くれぐれも体調を崩されないよう お気をつけください!
当日の大会進行は、
9:00までに受付を済ませてください。(8:00駐車場開場 8:30 まで春日公園クラブハウスには入れません。)
9:00~9:10 練習コート開放(1番コートから7番コート)
9:10 試合開始(待機1の選手までボールの受け取りをお願いします。)
大会ルール説明は密にならないためございませんので、
※下記、新型コロナウイルスに関するお願いと大会注意事項のご確認をお願い致します。
※開催の有無は、当日の午前7時までにブログにてお知らせ致します。
※エントリー受付は、春日公園TSより返信メールにてエントリー受付完了となります。
※締切日の1日後以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生します。
新型コロナウィルスに関するお願いです。
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。

◎37.5 度以上の発熱がある場合、咳や咽 頭通などウィルス感染の疑いがある場合は参加を辞退下さい。
◎会場の人数を減らし3密を防ぐ為、引率及び観戦者は最低限の人数でお願いします。
◎当日はマスクを持参し試合中以外はマスクの着用にご協力お願い致します。
◎接触を避けるため試合終了後の挨拶は握手ではなく挨拶のみでお願い致します。
◎参加者、主催者スタッフ等との距離をできるだけ2ⅿ以上確保してください。
◎試合観戦や待機時は人との間隔を空け、大声や近接した距離での会話はお控え下さい。
◎こまめな手洗い・アルコール消毒を行ない、各自で感染予防対策をお願い致します。
◎クラブハウスは利用できますが、一般ご利用者の方もいらっしゃいますので極力避けてください。
◎引率者の長時間の待機は、1~3番コート観客席、車内等をお勧め致します。
◎参加者同士・大会関係者による感染があった場合、責任を負えませんので予めご了承下さい。
◎大会後に参加者が新型コロナウィルスに感染した場合は、
速やかに大会主催者・管理事務所に濃厚接触者の有無等についてご報告ください。
◎大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
大会注意事項
・予選・本選ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ。
・試合前の練習はサービス4本。
・試合前は番号の若い選手(進行表左側記載の選手)が本部にてボールの受け取り、試合後は勝者が結果報告。
・スコアボードは上のスコアが若い番号の選手となります。
・1人最低3試合、予選2試合終了後に本選トーナメント。
・試合進行は、オーダオブプレー(進行表)にて行います。
進行によりコート変更がございますので確認のうえお願い致します。
・プレー中の事故・怪我については、応急処置を行いますが責任を負いかねます。
・途中で中止になった場合:2試合終了の場合は、返金致しかねますのでご了承下さい。
・予選は3名リーグ・4名リーグに分かれ1人2試合。
・予選リーグでの勝敗が同じ(2勝0敗、1勝1敗、0勝2敗)場合
①直接対決の結果 ②直接対決がない場合は得失ゲーム数の結果
③直接対決がなく得失ゲーム数が同じ場合は7ポイントマッチのタイブレークで直接決着
(グリーンボールクラスは1ゲーム先取の直接決着)
・順位別トーナメントでは人数の関係上、予選通過1位同士が当たることがあります。
・試合は、すべてセルフジャッジで行いコートレフェリー・審判はつきません。
・カウントコール・アウトコールは、相手に分かるような大きな声でコールする。
・コート外からの声かけはできません。
・通路でのウォームアップ・練習は禁止となっております。
・ゴミ箱は設置しておりませんのでゴミはお持ち帰りください。
・当日、大会ルール、注意事項が変更になることがあります。
・入賞賞品は、
12歳以下は、1・2位トーナメント優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
3・4位トーナメント優勝者のみ用意しております。
本戦トーナメントは、優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
入賞商品は当日お持ち帰りください。後日受け渡しはしておりません。
春日公園テニススクール
大会参加選手・参加関係者の皆様には、お願いごとが多くなってしまい大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
現在、緊急事態宣言が発令されております。
大会当日の状況で内容を変更することもあります。
クラブハウスの利用は極力避け、1~3番コート観客席、車内待機をお願い致します。
選手同士・保護者様も引率コーチのみなさんも久しぶりに会うご友人や知人との再会やおしゃべり、
また友達の試合を応援することも、こういった大きな大会では楽しみの一つかと思います。
しかし、今回はこの『交流』の部分の禁止に関しては、絶対に感染者を出さない大会にする事を目標に、大会役員、スタッフも工夫と努
力をいたしますので、大変心苦しいお願いですが、選手や保護者様、またクラブ等の引率コーチの全ての皆様に全面的
なご協力を頂ければと思います。(2021九州ジュニアテニスサーキットマスターズ大会 コロナ対策 抜粋)
大会参加選手・参加関係者、大会関係者、皆さま1人1人のご協力をお願いします。
くれぐれも体調を崩されないよう お気をつけください!
当日の大会進行は、
9:00までに受付を済ませてください。(8:00駐車場開場 8:30 まで春日公園クラブハウスには入れません。)
9:00~9:10 練習コート開放(1番コートから7番コート)
9:10 試合開始(待機1の選手までボールの受け取りをお願いします。)
大会ルール説明は密にならないためございませんので、
※下記、新型コロナウイルスに関するお願いと大会注意事項のご確認をお願い致します。
※開催の有無は、当日の午前7時までにブログにてお知らせ致します。
※エントリー受付は、春日公園TSより返信メールにてエントリー受付完了となります。
※締切日の1日後以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生します。
新型コロナウィルスに関するお願いです。
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。
◎37.5 度以上の発熱がある場合、咳や咽 頭通などウィルス感染の疑いがある場合は参加を辞退下さい。
◎会場の人数を減らし3密を防ぐ為、引率及び観戦者は最低限の人数でお願いします。
◎当日はマスクを持参し試合中以外はマスクの着用にご協力お願い致します。
◎接触を避けるため試合終了後の挨拶は握手ではなく挨拶のみでお願い致します。
◎参加者、主催者スタッフ等との距離をできるだけ2ⅿ以上確保してください。
◎試合観戦や待機時は人との間隔を空け、大声や近接した距離での会話はお控え下さい。
◎こまめな手洗い・アルコール消毒を行ない、各自で感染予防対策をお願い致します。
◎クラブハウスは利用できますが、一般ご利用者の方もいらっしゃいますので極力避けてください。
◎引率者の長時間の待機は、1~3番コート観客席、車内等をお勧め致します。
◎参加者同士・大会関係者による感染があった場合、責任を負えませんので予めご了承下さい。
◎大会後に参加者が新型コロナウィルスに感染した場合は、
速やかに大会主催者・管理事務所に濃厚接触者の有無等についてご報告ください。
◎大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
大会注意事項
・予選・本選ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ。
・試合前の練習はサービス4本。
・試合前は番号の若い選手(進行表左側記載の選手)が本部にてボールの受け取り、試合後は勝者が結果報告。
・スコアボードは上のスコアが若い番号の選手となります。
・1人最低3試合、予選2試合終了後に本選トーナメント。
・試合進行は、オーダオブプレー(進行表)にて行います。
進行によりコート変更がございますので確認のうえお願い致します。
・プレー中の事故・怪我については、応急処置を行いますが責任を負いかねます。
・途中で中止になった場合:2試合終了の場合は、返金致しかねますのでご了承下さい。
・予選は3名リーグ・4名リーグに分かれ1人2試合。
・予選リーグでの勝敗が同じ(2勝0敗、1勝1敗、0勝2敗)場合
①直接対決の結果 ②直接対決がない場合は得失ゲーム数の結果
③直接対決がなく得失ゲーム数が同じ場合は7ポイントマッチのタイブレークで直接決着
(グリーンボールクラスは1ゲーム先取の直接決着)
・順位別トーナメントでは人数の関係上、予選通過1位同士が当たることがあります。
・試合は、すべてセルフジャッジで行いコートレフェリー・審判はつきません。
・カウントコール・アウトコールは、相手に分かるような大きな声でコールする。
・コート外からの声かけはできません。
・通路でのウォームアップ・練習は禁止となっております。
・ゴミ箱は設置しておりませんのでゴミはお持ち帰りください。
・当日、大会ルール、注意事項が変更になることがあります。
・入賞賞品は、
12歳以下は、1・2位トーナメント優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
3・4位トーナメント優勝者のみ用意しております。
本戦トーナメントは、優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
入賞商品は当日お持ち帰りください。後日受け渡しはしておりません。
春日公園テニススクール
大会参加選手・参加関係者の皆様には、お願いごとが多くなってしまい大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
2021年05月20日
◆何かしら手伝いをしてもいいですね。
本日は大雨・雷注意報が出ており、
全てのレッスンを中止と致します。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
今日は、朝から激しい雨が降っております。
車の乗り降りでびしょ濡れになりました・・・。
5月9日は、母の日でしたね。
ちゃんと日頃の感謝の気持ちを伝えましたか?
伝えてなかったら今日伝えてみましょう。
お母さんに限らず、
親族でお世話になっている人に、
気持ちを伝えても良いと思います。
雨でレッスンができないので、
室内トレーニングが終わったら、
何かしら手伝いをしてもいいですね。
私は、
母に服を送りました。
たまたま入ったSHOPが、
ヘンプウェアを扱っていて、
オーナーさんは、
地球に優しい衣類に情熱を燃やす方でした。
私は、コロナウィルスの影響で、
一年以上帰省できていませんが、
帰ったら、
家の掃除をがっつりとしようと思っています。
期待に応えるためにも、
目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 気持ちを伝える 池田真彦
全てのレッスンを中止と致します。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
2021/05/18
今日は、朝から激しい雨が降っております。
車の乗り降りでびしょ濡れになりました・・・。
5月9日は、母の日でしたね。
ちゃんと日頃の感謝の気持ちを伝えましたか?
伝えてなかったら今日伝えてみましょう。
お母さんに限らず、
親族でお世話になっている人に、
気持ちを伝えても良いと思います。
雨でレッスンができないので、
室内トレーニングが終わったら、
何かしら手伝いをしてもいいですね。
私は、
母に服を送りました。
たまたま入ったSHOPが、
ヘンプウェアを扱っていて、
オーナーさんは、
地球に優しい衣類に情熱を燃やす方でした。
私は、コロナウィルスの影響で、
一年以上帰省できていませんが、
帰ったら、
家の掃除をがっつりとしようと思っています。
期待に応えるためにも、
目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 気持ちを伝える 池田真彦
2021年05月18日
◆春日公園テニススクールからのお知らせです。(タイムスケジュール)
スクール生の皆様へ
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、
緊急事態宣言に伴い、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンをしております。
5月19日(水曜日)から5月25日(金曜日)のタイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
参加人数や状況によって、
タイムスケジュールの変更がございますので確認をお願い致します。
情勢の変化や政府・自治体などからの要請・指示などで、
変更する場合は、ブログにてお知らせいたします。

レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、
緊急事態宣言に伴い、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンをしております。
5月19日(水曜日)から5月25日(金曜日)のタイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
参加人数や状況によって、
タイムスケジュールの変更がございますので確認をお願い致します。
情勢の変化や政府・自治体などからの要請・指示などで、
変更する場合は、ブログにてお知らせいたします。

レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
2021年05月17日
◆梅雨入りで天候が不安定です・・・。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
梅雨入して、
よく雨が降ります。
今日も雨が降ったり止んだりと不安定な天候です。
先日、
パシフィックの道路沿いの草刈りを始めました。
日差しも出て、
とても暑い日でした。
上着は汗で、ずぶ濡れになりました・・・。
まだ全部終わっていませんが、
思っていた以上に、
腕や足が筋肉痛になりました。
たまに見かける草刈りやっているシニアの方は、
体力・筋力あってすげぇなぁと思いました。
歩道のそばの草刈りをしていると、
人が近づく度に草刈り機を止めて、
行き交う人に挨拶をしていました。
時折、言葉を交わすこともありました。
年配の方に、
『お疲れ様、ありがとうございます。』と声をかけていただきました。
お気遣いありがとうございます。
老犬に合わせてゆっくりと散歩する方や、
スクーターに乗った外国人が降りてきて・・・
えっ!なんだろうと思いますよね。
このお話はまたいつか。
夕方から再開していると、
子供達が『こんにちは!』と挨拶をしてくるではないですかっ!
やるなっ!と思いながら、
挨拶を返しました。
都会では知らない人に挨拶をしては駄目と聞いたりしますが・・・
挨拶できるって良いですね。
春日公園TSの子供達も、
レッスン受講する際は、
挨拶できるようになっていきましょう!
早く、コロナが終息してほしいです。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 天候が心配 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
2021/05/10
梅雨入して、
よく雨が降ります。
今日も雨が降ったり止んだりと不安定な天候です。
先日、
パシフィックの道路沿いの草刈りを始めました。
日差しも出て、
とても暑い日でした。
上着は汗で、ずぶ濡れになりました・・・。
まだ全部終わっていませんが、
思っていた以上に、
腕や足が筋肉痛になりました。
たまに見かける草刈りやっているシニアの方は、
体力・筋力あってすげぇなぁと思いました。
歩道のそばの草刈りをしていると、
人が近づく度に草刈り機を止めて、
行き交う人に挨拶をしていました。
時折、言葉を交わすこともありました。
年配の方に、
『お疲れ様、ありがとうございます。』と声をかけていただきました。
お気遣いありがとうございます。
老犬に合わせてゆっくりと散歩する方や、
スクーターに乗った外国人が降りてきて・・・
えっ!なんだろうと思いますよね。
このお話はまたいつか。
夕方から再開していると、
子供達が『こんにちは!』と挨拶をしてくるではないですかっ!
やるなっ!と思いながら、
挨拶を返しました。
都会では知らない人に挨拶をしては駄目と聞いたりしますが・・・
挨拶できるって良いですね。
春日公園TSの子供達も、
レッスン受講する際は、
挨拶できるようになっていきましょう!
早く、コロナが終息してほしいです。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 天候が心配 池田真彦
2021年05月14日
◆九州小学生4年生テニス選手権大会の結果です。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
ここ最近、ドタバタしており、
なかなかUPすることができませんでした。
九州小学生4年生テニス選手権大会の結果です。
春日公園TSからは、
山口蒼司と室屋大撫が出場しました。
結果は、
3位 山口蒼司
初戦敗退 室屋大撫

大撫は、福岡県予選5位だったので、
九州大会に出場は確定していませんでした。
九州大会予選で補欠1位となり、
欠場者が出たので、
初の九州大会出場となりました。
しかし、
冷静に試合をすることが最後までできず、
悔しい結果となりました。
運動能力はとても高いので、
あとは考え方や視点を変えていけば、
沢山のことに気づき、学ぶことができるようになり、
もっともっとレベルが上がるでしょう!
どこまで変われるか楽しみですね。
私が担当する限りとことん突っ込んでやろうと思っています(*′皿`艸)
蒼司は、
優勝を目指していたので、
悔しい敗戦となりました。
親父と息子の親子テニスで、
がっつりと伸ばしましたというバックボーンが観え、
信頼関係がとても良いですね。
まだまだ見張ってもらって、
しごいてもらうといいですね。
勝利に純粋なお二人なので、
何度も何度でも這い上がるでしょう。
あんまり、のんびりやっちょると雷落としてやるけ、
観られていないと気を抜くなよ(*′皿`艸)
担当している選手が敗ければ、
やっぱり悔しいですね・・・
まだまだ伸ばせる部分は、
山ほどある二人なので、
とことんレベルを上げるしかありません。
可能性に何度も何度も挑まなければ、
勝利を掴むことはできません。
敗ければ、指導者のせいなので、
この悔しさは忘れられません・・・
次回は、勝利を掴んで、
共に喜びたいですね。
春日公園TS あ~くそ悔しい 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
緊急事態宣言が発令され、
春日公園が閉鎖されております。
レッスン会場を福岡パシフィックに移しております。
下記、お知らせを確認してください。
2021/05/10
ここ最近、ドタバタしており、
なかなかUPすることができませんでした。
九州小学生4年生テニス選手権大会の結果です。
春日公園TSからは、
山口蒼司と室屋大撫が出場しました。
結果は、
3位 山口蒼司
初戦敗退 室屋大撫
大撫は、福岡県予選5位だったので、
九州大会に出場は確定していませんでした。
九州大会予選で補欠1位となり、
欠場者が出たので、
初の九州大会出場となりました。
しかし、
冷静に試合をすることが最後までできず、
悔しい結果となりました。
運動能力はとても高いので、
あとは考え方や視点を変えていけば、
沢山のことに気づき、学ぶことができるようになり、
もっともっとレベルが上がるでしょう!
どこまで変われるか楽しみですね。
私が担当する限りとことん突っ込んでやろうと思っています(*′皿`艸)
蒼司は、
優勝を目指していたので、
悔しい敗戦となりました。
親父と息子の親子テニスで、
がっつりと伸ばしましたというバックボーンが観え、
信頼関係がとても良いですね。
まだまだ見張ってもらって、
しごいてもらうといいですね。
勝利に純粋なお二人なので、
何度も何度でも這い上がるでしょう。
あんまり、のんびりやっちょると雷落としてやるけ、
観られていないと気を抜くなよ(*′皿`艸)
担当している選手が敗ければ、
やっぱり悔しいですね・・・
まだまだ伸ばせる部分は、
山ほどある二人なので、
とことんレベルを上げるしかありません。
可能性に何度も何度も挑まなければ、
勝利を掴むことはできません。
敗ければ、指導者のせいなので、
この悔しさは忘れられません・・・
次回は、勝利を掴んで、
共に喜びたいですね。
春日公園TS あ~くそ悔しい 池田真彦
2021年05月13日
◆雨上がり、今日から福岡パシフィックでレッスンを致します。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
本日12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令され、
春日公園は閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスンは、
福岡パシフィックでレッスンを致します。
12日(水曜日)以降のレッスンに関しましては、
下記、春日公園テニススクールからのお知らせの確認お願い致します。
春日公園テニスコートは、
静寂に包まれております。
寂しいですが、
まだまだ我慢して、
踏ん張るしかありませんね。
話は変わり、
週明けのE3クラスのレッスンで、
ガチャーンと大きな音が・・・
みんな音の方向に注目すると、
高学年の子が、
ボールを必死に追いかけて、
ベンチに激突。
その子の傍に行き、
大丈夫か?と声をかけていると、
『心配かけてごめんなさい・・・』と、
周りの人たちのことを気にしていました。
純粋で必死にやる子なので、
自分ことも、
もっとケアしてあげてくださいね。
またレッスンで会える日を楽しみにしています。
試合に出場してる選手達も、
気合いは負けずにやっていきましょう!
昨日の雨の分も、
がっつりとやっていきましょう
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 何度も這い上がれ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
本日12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令され、
春日公園は閉鎖となります。
春日公園テニススクールのレッスンは、
福岡パシフィックでレッスンを致します。
12日(水曜日)以降のレッスンに関しましては、
下記、春日公園テニススクールからのお知らせの確認お願い致します。
2021/05/10
春日公園テニスコートは、
静寂に包まれております。
寂しいですが、
まだまだ我慢して、
踏ん張るしかありませんね。
話は変わり、
週明けのE3クラスのレッスンで、
ガチャーンと大きな音が・・・
みんな音の方向に注目すると、
高学年の子が、
ボールを必死に追いかけて、
ベンチに激突。
その子の傍に行き、
大丈夫か?と声をかけていると、
『心配かけてごめんなさい・・・』と、
周りの人たちのことを気にしていました。
純粋で必死にやる子なので、
自分ことも、
もっとケアしてあげてくださいね。
またレッスンで会える日を楽しみにしています。
試合に出場してる選手達も、
気合いは負けずにやっていきましょう!
昨日の雨の分も、
がっつりとやっていきましょう
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 何度も這い上がれ 池田真彦
2021年05月12日
◆雨のため全レッスン中止となります。本日12日(水曜日)からレッスン会場が福岡パシフィックになります。
本日のレッスンは、雨のため中止となります。
自宅で何かできることがないか探してやってみましょう!
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は、朝から雨が降り続いております。
本日のレッスンは、
雨のため中止となります。
本日12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令され、
春日公園は閉鎖となります。
駐車場も閉鎖されております。
春日公園テニススクールのレッスンは、
福岡パシフィックでレッスンを致します。
12日(水曜日)以降のレッスンに関しましては、
下記、春日公園テニススクールからのお知らせの確認お願い致します。
2021/05/10
春日公園TS 池田真彦
2021年05月11日
◆本日11日(火曜日)までは通常通りレッスンをやっております。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
明日から緊急事態宣言が発令され、
春日公園は閉鎖となります。
本日まで通常通りレッスンをやっております。
12日(水曜日)以降のレッスンに関しましては、
下記、春日公園テニススクールからのお知らせの確認お願い致します。
本日11日(火曜日)までは通常通りレッスンをやっておりますので、
振替レッスン消化お待ちしております。
皆様のご参加お待ちしております。
レッスン受講する際は、
暑さ対策・感染症対策をお願い致します。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
昨日のレッスンでは、
振替の子もきて、
元気いっぱいに挨拶をしてくれる子が多かったです!
会えない日が続くと寂しく思いますが、
また春日公園が営業再開したときに、
お互いに元気よく挨拶して、
テニスを楽しみましょう(●´ω`●)
今自分のできることを全力でやり抜きましょう。
お互いに困難を乗り越えて、
変化(成長)していきましょう。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS ぐっと堪えて前進じゃぁ 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、
長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)

◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
明日から緊急事態宣言が発令され、
春日公園は閉鎖となります。
本日まで通常通りレッスンをやっております。
12日(水曜日)以降のレッスンに関しましては、
下記、春日公園テニススクールからのお知らせの確認お願い致します。
2021/05/10
本日11日(火曜日)までは通常通りレッスンをやっておりますので、
振替レッスン消化お待ちしております。
皆様のご参加お待ちしております。
レッスン受講する際は、
暑さ対策・感染症対策をお願い致します。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
昨日のレッスンでは、
振替の子もきて、
元気いっぱいに挨拶をしてくれる子が多かったです!
会えない日が続くと寂しく思いますが、
また春日公園が営業再開したときに、
お互いに元気よく挨拶して、
テニスを楽しみましょう(●´ω`●)
今自分のできることを全力でやり抜きましょう。
お互いに困難を乗り越えて、
変化(成長)していきましょう。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS ぐっと堪えて前進じゃぁ 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、
長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦
2021年05月10日
◆春日公園テニススクールからのお知らせです。(タイムスケジュール)
スクール生の皆様へ
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、
5月12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令されます。
本日、県から通達があり、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
これに伴い、春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンを致します。
5月12日(水曜日)から5月18日(金曜日)のタイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
参加人数や状況によって、
タイムスケジュールの変更がございますので確認をお願い致します。
情勢の変化や政府・自治体などからの要請・指示などで、
変更する場合は、ブログにてお知らせいたします。

レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、
5月12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令されます。
本日、県から通達があり、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
これに伴い、春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移しレッスンを致します。
5月12日(水曜日)から5月18日(金曜日)のタイムスケジュールは、
下記の通りとなります。
参加人数や状況によって、
タイムスケジュールの変更がございますので確認をお願い致します。
情勢の変化や政府・自治体などからの要請・指示などで、
変更する場合は、ブログにてお知らせいたします。

レッスン会場内での感染症防止に努めて参りますが、
生徒・保護者の皆様におかれましても、下記の通り、何卒ご協力をお願い申し上げます。
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎福岡パシフィックテラスに机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎福岡パシフィッククラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
福岡パシフィックテニスアカデミーにて受講が難しい方は、
春日公園再開後、振替にてご対応させていただきます。
尚、春日公園TSの最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
春日公園テニススクールからの連絡は、
現在、会社携帯にて連絡しております。
春日公園テニススクールには、
下記連絡先どちらでも繋がります。
春日公園TS電話番号:092-591-7737
春日公園TS携帯番号:080-3189-7669
春日公園テニススクール
2021年05月08日
◆春日公園テニススクールからのお知らせです。(5月12日から5月31日緊急事態宣言に伴い)
スクール生の皆様へ
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、
5月12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令されます。
本日、県から通達があり、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
これに伴い、春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移し、レッスンを致します。
詳細は追ってご連絡いたします。
5月11日(火曜日)までは、春日公園にて通常通りレッスン致します。
振替レッスンお待ちしております。
尚、最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
急遽のご連絡で大変恐縮ですが、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
春日公園テニススクール
平素は春日公園テニススクールをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、
5月12日(水曜日)から緊急事態宣言が発令されます。
本日、県から通達があり、
5月12日(水曜日)~5月31日(月曜日)まで、
福岡県営春日公園は閉鎖となります。
これに伴い、春日公園テニススクールのレッスン会場を、
福岡パシフィックに移し、レッスンを致します。
詳細は追ってご連絡いたします。
5月11日(火曜日)までは、春日公園にて通常通りレッスン致します。
振替レッスンお待ちしております。
尚、最新の情報等はブログにてお知らせ致しますので、
ご確認お願い致します。
急遽のご連絡で大変恐縮ですが、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
春日公園テニススクール
2021年05月07日
◆11日(火曜日)までは通常通りレッスンをやっております。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
昨日、レッスンが終わり、
クラブハウスでぐったりとしていると、
社長からの電話・・・。
福岡に緊急事態宣言が発令されると知りました。
来週12日(水曜日)から緊急事態宣言が再発令されます。
現在、春日公園に県からの通達・情報は届いておらず、
どのような要請があるのか、
全く分からず不安です。
本日は通常通りレッスンをやっております。
12日(水曜日)以降のレッスンは
緊急事態宣言の再発令、
県からの通達・情報がわかり次第対応させていただきます。
レッスン休講やレッスン時間・受講日の変更、大会・イベントの中止など、
受講生の皆様・大会参加関係者の皆様には、
ご不便・ご迷惑をお掛けするかもしれません。
昨年は我慢の1年でした、
年末年始を乗り越え、
まさかの三度目の緊急事態宣言・・・。
今年もまだまだ我慢が続きそうです。
1日も早く事態が収束する事をスタッフ一同心より祈っております。
皆様もどうか体調管理に気をつけてお過ごしください。
11日(火曜日)までは通常通りレッスンをやっておりますので、
皆様のご参加お待ちしております。
レッスン受講する際は、
防寒対策・感染症対策をお願い致します。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
昨日のレッスンでは、
久しぶりのテニスに、
元気いっぱいの子がいました!
挨拶できる子も増えてきて、
良い変化ですね(●´ω`●)
失敗しても成功するまで諦めずやり続けましょう。
私もやれるだけのことはやっていきます。
今自分のできることを全力でやり抜きましょう。
お互いに困難を乗り越えて、
変化(成長)していきましょう。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS ぐっと堪えて前進じゃぁ 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、
長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)

◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
昨日、レッスンが終わり、
クラブハウスでぐったりとしていると、
社長からの電話・・・。
福岡に緊急事態宣言が発令されると知りました。
来週12日(水曜日)から緊急事態宣言が再発令されます。
現在、春日公園に県からの通達・情報は届いておらず、
どのような要請があるのか、
全く分からず不安です。
本日は通常通りレッスンをやっております。
12日(水曜日)以降のレッスンは
緊急事態宣言の再発令、
県からの通達・情報がわかり次第対応させていただきます。
レッスン休講やレッスン時間・受講日の変更、大会・イベントの中止など、
受講生の皆様・大会参加関係者の皆様には、
ご不便・ご迷惑をお掛けするかもしれません。
昨年は我慢の1年でした、
年末年始を乗り越え、
まさかの三度目の緊急事態宣言・・・。
今年もまだまだ我慢が続きそうです。
1日も早く事態が収束する事をスタッフ一同心より祈っております。
皆様もどうか体調管理に気をつけてお過ごしください。
11日(火曜日)までは通常通りレッスンをやっておりますので、
皆様のご参加お待ちしております。
レッスン受講する際は、
防寒対策・感染症対策をお願い致します。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
昨日のレッスンでは、
久しぶりのテニスに、
元気いっぱいの子がいました!
挨拶できる子も増えてきて、
良い変化ですね(●´ω`●)
失敗しても成功するまで諦めずやり続けましょう。
私もやれるだけのことはやっていきます。
今自分のできることを全力でやり抜きましょう。
お互いに困難を乗り越えて、
変化(成長)していきましょう。
今日も目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS ぐっと堪えて前進じゃぁ 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、
長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦
2021年05月06日
◆レッスン再開致します。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日からレッスン再開となります。
GWが終わり、
本日よりレッスン再開となります。
レッスン受講する際は、
寒暖差が大きいので服装選びと感染症対策をお願い致します。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
今日からレッスン再開です。
挨拶をして、
レッスン中は、必要ないお喋りは我慢して、
球拾いは早く、
真剣にレッスン受講しましょう!
と言って約一ヶ月ですね。
意識して変わってきた子供達がいますね。
どんどん変えて身につけていきましょう!
今日も自分の目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
もっともっと強くなる!
春日公園TS 行動してみる 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)

◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日からレッスン再開となります。
GWが終わり、
本日よりレッスン再開となります。
レッスン受講する際は、
寒暖差が大きいので服装選びと感染症対策をお願い致します。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
今日からレッスン再開です。
挨拶をして、
レッスン中は、必要ないお喋りは我慢して、
球拾いは早く、
真剣にレッスン受講しましょう!
と言って約一ヶ月ですね。
意識して変わってきた子供達がいますね。
どんどん変えて身につけていきましょう!
今日も自分の目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
もっともっと強くなる!
春日公園TS 行動してみる 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦