2010年11月19日
◆新春 春日公園お酒争奪チーム対抗戦!


【特徴】太>①参加者全員に嬉しいお弁当付き

②参加賞は抽選にてビール3ケース

、お米10キロ、ボール3ダース等もらって嬉しいものだらけ

③ 1チーム最低3試合は出来る

【期日】2011年1月10日(日) 雨天中止・小雨決行
8:45集合 9:00試合開始
【会場】春日公園テニスコート 7面使用予定
【種目】 1チーム4人 男子ダブルス1ペア・女子ダブルス1ペア
による団体戦

【料金】 1チーム 10,000円(1人2,500円) 当日払い
【定員】 21チーム

【〆切】 2010年12月28日(水) 定員になり次第締め切ります。
【試合方法】3チームによるリーグ戦の後、
各順位別トーナメントを行います。
試合は全て6ゲーム先取、
ノーアドバンテージ方式です。
試合順序は男子ダブルス→女子ダブルスで、
1勝1敗の場合は代表でミックスダブルスの
タイブレークで勝敗を決めます。
天候等により試合方法を変更する場合があります。
【申し込み】FAXまたは、メールでチーム名、出場者名、
代表者の電話番号、
メールアドレスを明記してお申込み下さい。
【ドロー】大会当日発表します。
【お問い合わせ】西部ガス・ファイブ共同事業体
春日公園テニススクール
TEL:092-591-7737 FAX・・・092-586-8036
メール:info@kasuga-tennis.com


Posted by 春日公園テニススクール at
20:24
│Comments(0)
2010年11月18日
◆秋のわいわいテニス大会結果報告!
大変遅くなりました
11月3日(水・祝日)に開催しました『秋のわいわいテニス大会』
の結果報告です
今回もたくさんの皆様にご参加いただき、そして
バタバタと試合運営をしている私たちを助けてくださった選手の皆様、
本当に感謝しております。ありがとうございます
男子1位トーナメント
優勝


日高 明男(チーム縁)・柳 司郎(チーム縁)

準優勝

馬場 勝也(Leaps)・松村 雅也(Leaps)

男子2位トーナメント
優勝


普門 雅司(アステラス製薬)・中野 竜太(アステラス製薬)

準優勝

吉川 秀人(新宮町テニス部)・近藤 悟史(新宮町テニス部)

男子3位トーナメント
優勝


溝口 隆之(scrum)・清水 雅司(sceum)

準優勝

関 道則(シーハート)・山田 主税(シーハート)

女子1位トーナメント
優勝


坂本 中(宇城庭球塾)・築嶋 智子(宇城庭球塾)

準優勝

石田 みゆき(エスタ香椎)・野見山 さつき(エスタ香椎)

女子2位トーナメント
優勝


日野 朋子(ITS九州)・羽子田 朋子(ITS九州)

準優勝

上野 留美(福岡スーパーポチ倶楽部)・
柳原 晴美(福岡スーパーポチ倶楽部)

女子3位トーナメント
優勝


林 孝枝(ニケ)・木下 奈巳(ニケ)

準優勝

野村 真理(福岡スーパーポチ倶楽部)・
濱田 幸子(福岡スーパーポチ倶楽部)

みなさんお疲れ様でした。
次回は1月10日(日)
新春 春日公園お酒争奪チーム対抗戦
2月11日(金・祝日)
冬だけどぽかぽかテニス大会
近々試合情報をアップいたします
また、たくさんの皆様のご参加をお待ちしております

11月3日(水・祝日)に開催しました『秋のわいわいテニス大会』
の結果報告です

今回もたくさんの皆様にご参加いただき、そして
バタバタと試合運営をしている私たちを助けてくださった選手の皆様、
本当に感謝しております。ありがとうございます

男子1位トーナメント
優勝



日高 明男(チーム縁)・柳 司郎(チーム縁)
準優勝


馬場 勝也(Leaps)・松村 雅也(Leaps)
男子2位トーナメント
優勝



普門 雅司(アステラス製薬)・中野 竜太(アステラス製薬)
準優勝


吉川 秀人(新宮町テニス部)・近藤 悟史(新宮町テニス部)
男子3位トーナメント
優勝



溝口 隆之(scrum)・清水 雅司(sceum)
準優勝


関 道則(シーハート)・山田 主税(シーハート)
女子1位トーナメント
優勝



坂本 中(宇城庭球塾)・築嶋 智子(宇城庭球塾)
準優勝


石田 みゆき(エスタ香椎)・野見山 さつき(エスタ香椎)
女子2位トーナメント
優勝



日野 朋子(ITS九州)・羽子田 朋子(ITS九州)
準優勝


上野 留美(福岡スーパーポチ倶楽部)・
柳原 晴美(福岡スーパーポチ倶楽部)
女子3位トーナメント
優勝



林 孝枝(ニケ)・木下 奈巳(ニケ)
準優勝


野村 真理(福岡スーパーポチ倶楽部)・
濱田 幸子(福岡スーパーポチ倶楽部)
みなさんお疲れ様でした。
次回は1月10日(日)
新春 春日公園お酒争奪チーム対抗戦
2月11日(金・祝日)
冬だけどぽかぽかテニス大会
近々試合情報をアップいたします

また、たくさんの皆様のご参加をお待ちしております

Posted by 春日公園テニススクール at
19:48
│Comments(0)
2010年11月18日
◆春日公園TS 祝1周年!!
こんにちは!
先週末は黄砂で大変でしたが、今週は比較的暖かくて気持ちいいですね
といってもやっぱりナイターのレッスンは若干寒いですが・・・
さて、春日公園テニススクールは昨年10月にオープンしまして無事に1年経ちました。特にジュニアクラスの子達はほとんどの子が半年~1年ほどテニスを続け、今月初めには試合デビューしたジュニアもいます
(ユウタ・カナ・リオ・リョータ!ナイスゲームやったぞ!!また次はもっと勝てるように頑張ろう
)
少しずつボールを追いかける楽しさから打つ楽しさ、そしてゲームとしてのポイントを取る楽しさに変わってきていることでしょう
何よりも下は5歳から上は中学2年生まで、クラスやレベルは違えど共通して『テニスを楽しむ』姿に、こっちまで楽しく幸せな気持ちにしてもらってます
思い出せば初めて無料体験で来た時は不安と緊張で涙ぐんでたり、最初のうちは上手にラケットに当たらなくて泣いてた子もいました
でも今では大きい声での挨拶に始まり、積極的に行動し友達を作り、大きな笑い声をあげて思い切りテニスを楽しんでます
こういう日々の変化や成長が近くで見られることがホント楽しい
さて、これから年末にかけてスクールは通常通り営業しますが、12月27日(月)はジュニアの1dayキャンプを企画してます!もうすでに何人かの申し込みはありますが、まだ空きはあるんでお早めにお願いします
先週末は黄砂で大変でしたが、今週は比較的暖かくて気持ちいいですね

さて、春日公園テニススクールは昨年10月にオープンしまして無事に1年経ちました。特にジュニアクラスの子達はほとんどの子が半年~1年ほどテニスを続け、今月初めには試合デビューしたジュニアもいます

(ユウタ・カナ・リオ・リョータ!ナイスゲームやったぞ!!また次はもっと勝てるように頑張ろう

少しずつボールを追いかける楽しさから打つ楽しさ、そしてゲームとしてのポイントを取る楽しさに変わってきていることでしょう

何よりも下は5歳から上は中学2年生まで、クラスやレベルは違えど共通して『テニスを楽しむ』姿に、こっちまで楽しく幸せな気持ちにしてもらってます

思い出せば初めて無料体験で来た時は不安と緊張で涙ぐんでたり、最初のうちは上手にラケットに当たらなくて泣いてた子もいました


こういう日々の変化や成長が近くで見られることがホント楽しい

さて、これから年末にかけてスクールは通常通り営業しますが、12月27日(月)はジュニアの1dayキャンプを企画してます!もうすでに何人かの申し込みはありますが、まだ空きはあるんでお早めにお願いします

Posted by 春日公園テニススクール at
16:24
│Comments(0)