2022年02月27日

◆2月27日(日)春日公園年齢別ジュニアシングルステニス大会の結果です。

こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。

本日開催致しました春日公園 年齢別ジュニアシングルステニス大会の結果です。

13歳以下

1・2位トーナメント

優勝
 藤谷 青輝 ( 春日公園TS ) 

準優勝
 出雲 弘康 ( ドリームTC )


ベスト4  
 浦川 恭平 ( 筑紫野LTC )

ベスト4  
 吉村 健翔 ( ITS九州 )

3・4位トーナメント

優勝 柴田 蓮大 ( 久山TC )



16歳以下

本戦トーナメント

優勝
  小山 将生 ( ITS九州 )
 
準優勝
  木村 英偉太( 春日西テニスクラブ )



ベスト4  
平嶋 咲翔( 筑紫野LTC )


ベスト4 
 大野 凌雅( 春日公園TS )


 


大会結果です。

13歳以下

1・2位トーナメント/3・4位トーナメン





16歳以下  
本戦トーナメント




予選リーグ

13歳以下/16歳以下







春日公園ジュニアシングルステニス大会に、

ご参加していただき有難うございました。

朝早くから手伝ってくれた春日公園TSのジュニアの皆さん、

選手関係者の皆様有難うございました。

無事に大会を終えることができました。

参加選手・参加関係者の皆様、

新型コロナウイルスの対策に、

ご協力いただき誠にありがとうございました。


本日は、とても暖かくなり、

天候に恵まれました。


拮抗した試合が多く、

プレッシャーとの戦いを観ることができました。

試合では、

勝ちと負けの差がはっきりとでますが、

いろいろなことを乗り越えて、

失敗も成功も沢山経験して、

成長していってくださいね。

情熱を常に抱き、

また目標に向かって立ち上がり突き進んでくださいね。

毎回、皆さんの変化(成長)を楽しみにしています。

春日公園TSの選手達は、

色々なことに気づき学んで成長していきましょう!

明日からも?今日から全力でいきましょう!


次回の試合が決まりましたら、

HP・ブログにてお知らせ致しますので、

皆様のご参加お待ちしております。



現在、「オミクロン株」による感染が、

日本国内・世界各国で拡大しています。

まだまだ収まりそうにありません。

我慢・耐える日が続きそうです。

どうぞお身体をお労りください。

改めまして本日、大会を開催できたこと、

皆様のご協力誠にありがとうございました。


春日公園TS  池田真彦  


Posted by 春日公園テニススクール at 20:03Comments(0)最新情報試合

2022年02月27日

◆開催いたしますが、

おはようございます、春日公園TSの池田真彦です。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。


開催致しますが、

本日は、晴れの予報となっております。

最高気温は、12度です。

日差しがなく風があると寒く感じます。

ウォームアップ着を着用での試合可能です。

防寒対策をお願い致します。

感染症対策もお願い致します。

天候変化によっては、試合方法の変更、

試合開始前・試合途中での中止となることもあります。


※蜜を避けるため、大会注意事項、ルール説明はございません。

※通路での練習・アップは、一般利用者の迷惑となり禁止となっております。
※ゴミ箱の設置はございません。ゴミはお持ち帰りください。
※1・2位トーナメントの入賞商品は優勝、準優勝、までとなります。
※本戦トーナメントは、優勝、準優勝、ベスト4までとなります。

詳しくは、大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い をご確認ください。




本日の大会進行は、

9:00までに受付を済ませてください。
(8:00駐車場開場、
8:30 まで春日公園テニスコートクラブハウスには入れません。
9:00~9:10 練習コート開放(1番コートから7番コート)
9:10 試合開始(待機1の選手までボールの受け取りをお願いします。)


ウォームアップウェア着用での試合可能です。

体調を崩さないようお気をつけくださいませ。

防寒対策をお願い致します。

感染症対策もお願い致します。


現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。


クラブハウスの利用は極力避け、1~3番コート観客席、車内待機、屋外観客席をお願い致します。

大会参加選手・参加関係者、大会関係者、皆さま1人1人のご協力をお願いします。

くれぐれも体調を崩されないよう お気をつけください!


春日公園TS 池田真彦  


Posted by 春日公園テニススクール at 06:05Comments(0)最新情報試合

2022年02月26日

◆大会前のお知らせです(大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い)

こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。

明日の天候は、

晴れ時々曇りの予報となっております。

最高気温は、12度です。

日差しがなく風があると寒く感じると思います。

ウォームアップ着を着用での試合可能です。

防寒対策をお願い致します。

感染症対策もお願い致します。

急な天候変化があるかもしれません。

試合直前の中止やルール変更、

内容を変更することもあります。


現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。

クラブハウスの利用は極力避け、1~3番コート観客席、車内待機をお願い致します。

選手同士・保護者様も引率コーチのみなさんも久しぶりに会うご友人や知人との再会やおしゃべり、
また友達の試合を応援することも、こういった大きな大会では楽しみの一つかと思います。
しかし、今回はこの『交流』の部分の禁止に関しては、絶対に感染者を出さない大会にする事を目標に、大会役員、スタッフも工夫と努力をいたしますので、大変心苦しいお願いですが、選手や保護者様、またクラブ等の引率コーチの全ての皆様に全面的なご協力を頂ければと思います。(2021九州ジュニアテニスサーキットマスターズ大会 コロナ対策 抜粋)

大会参加選手・参加関係者、大会関係者、皆さま1人1人のご協力をお願いします。

寒さが厳しくなっております。

くれぐれも体調を崩されないよう お気をつけください!


大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、

急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。

大会当日の状況で内容を変更することもあります。



当日の大会進行は、

9:00までに受付を済ませてください。(8:00駐車場開場 8:30 まで春日公園クラブハウスには入れません。)
9:00~9:10 練習コート開放(1番コートから7番コート)
9:10 試合開始(待機1の選手までボールの受け取りをお願いします。)
大会ルール説明は密にならないためございませんので、
※下記、新型コロナウイルスに関するお願いと大会注意事項のご確認をお願い致します。

※開催の有無は、当日の午前7時までにブログにてお知らせ致します。
※エントリー受付は、春日公園TSより返信メールにてエントリー受付完了となります。
※締切日の1日後以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生します。

新型コロナウィルスに関するお願いです。

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。


◎37.5 度以上の発熱がある場合、咳や咽 頭通などウィルス感染の疑いがある場合は参加を辞退下さい。

◎会場の人数を減らし3密を防ぐ為、引率及び観戦者は最低限の人数でお願いします。

◎当日はマスクを持参し試合中以外はマスクの着用にご協力お願い致します。

◎接触を避けるため試合終了後の挨拶は握手ではなく挨拶のみでお願い致します。

◎参加者、主催者スタッフ等との距離をできるだけ2ⅿ以上確保してください。

◎試合観戦や待機時は人との間隔を空け、大声や近接した距離での会話はお控え下さい。

◎こまめな手洗い・アルコール消毒を行ない、各自で感染予防対策をお願い致します。

◎クラブハウスは利用できますが、一般ご利用者の方もいらっしゃいますので極力避けてください。

◎引率者の長時間の待機は、1~3番コート観客席、車内等をお勧め致します。

◎参加者同士・大会関係者による感染があった場合、責任を負えませんので予めご了承下さい。

◎大会後に参加者が新型コロナウィルスに感染した場合は、
速やかに大会主催者・管理事務所に濃厚接触者の有無等についてご報告ください。

大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。



大会注意事項

・予選・本選ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ。

・試合前の練習はサービス4本。

・試合前は番号の若い選手(進行表左側記載の選手)が本部にてボールの受け取り、試合後は勝者が結果報告。

・スコアボードは上のスコアが若い番号の選手となります。

・1人最低3試合、予選2試合終了後に本選トーナメント。

・試合進行は、オーダオブプレー(進行表)にて行います。
進行によりコート変更がございますので確認のうえお願い致します。

・プレー中の事故・怪我については、応急処置を行いますが責任を負いかねます。

・途中で中止になった場合:2試合終了の場合は、返金致しかねますのでご了承下さい。

・予選は3名リーグ・4名リーグに分かれ1人2試合。

・予選リーグでの勝敗が同じ(2勝0敗、1勝1敗、0勝2敗)場合
①直接対決の結果 ②直接対決がない場合は得失ゲーム数の結果
③直接対決がなく得失ゲーム数が同じ場合は7ポイントマッチのタイブレークで直接決着
(グリーンボールクラスは1ゲーム先取の直接決着)

・順位別トーナメントでは人数の関係上、予選通過1位同士が当たることがあります。

・試合進行が遅い場合や天候の影響で試合方法が変わる場合があります。

・試合は、すべてセルフジャッジで行いコートレフェリー・審判はつきません。

・カウントコール・アウトコールは、相手に分かるような大きな声でコールする。

・コート外からの声かけはできません。

・通路でのウォームアップ・練習は禁止となっております。

・ゴミ箱は設置しておりませんのでゴミはお持ち帰りください。

・当日、大会ルール、注意事項が変更になることがあります。

・大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください

・参加人数が少ない場合は中止になることもあります。

・入賞賞品は、
1・2位トーナメント優勝、準優勝まで用意しております。
3・4位トーナメント優勝者のみ用意しております。

本戦トーナメントは、優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。

入賞商品は当日お持ち帰りください。後日受け渡しはしておりません。

春日公園テニススクール

大会参加選手・参加関係者の皆様には、お願いごとが多くなってしまい大変申し訳ございませんが、

何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。  


Posted by 春日公園テニススクール at 15:14Comments(0)最新情報試合

2022年02月22日

◆九州小学生4年生テニス選手権大会 福岡県予選と、 九州小学生 ダブルス選手権 福岡県予選大会の結果です。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。



福岡県に「まん延防止等重点措置」が

3月6日まで延長となりました。


現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。


一昨日は、休日でしたが・・・

春日公園にきました・・・・・・・・・・。

前日の雨の影響で、

九州小学生4年生テニス選手権大会 福岡県予選と、

九州小学生 ダブルス選手権 福岡県予選大会が、

日曜に開催されました。

雪がちらつき、風も強く、

とても寒かったですね。

おっさんの疲れをとる休日が、

疲れ倍増でした。

ダブルスもシングルスも春日公園TS所属の選手達、

コテンパンにされてしまいました。

シングルスでは、

みんなフィジカル強そうだし、

技術レベルも高かったですね。

発想・工夫の差もあったし、

言い出したらキリがないぐらい差がありました( ๑•́ㅅ•̀๑)

ないものをひがんでもしょうがないので、

出来ないものを出来るようにしていくしかありません。

今は、運動能力が低くても、

考える力がなくても、

できるようになるまでやるしかありませんね。

子供は大きく変わりますから、

とことんやりましょうね。


試合を観ていて、

拮抗したなかで、

プレッシャーと闘い、

鈍臭さもありましたが、

小さな体で必死にボールを追いかけ、

ガッツでやっていましたね。

試合中に気づいて進化した部分もありました。

これからも沢山のことに気づき学び成長していってくださいね。

頑張れば、

絶対に結果は出るわけではありませんが、

直向きに前向きに全力尽くしてやって、

結果を掴み取って欲しいです。

結果は、4位と残念でしたが、

なんとか九州大会の切符を掴みましたね。

小さい体で鈍臭さもありましたが、

声を出して最後まで諦めずやり抜いていました。

親御さんにとっても私にとっても、

ガッツ溢れるヒーローでしたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧


ダブルスでは、

技術レベルの差を感じ、

手も足も出ずコテンパンにされました。

しかし、悔しい気持ちを胸にしまい、

次に向かって行動しようとしている姿が良かったですね。

常にやり続ければ、

結果を掴める日がきますよ。

未来で光り輝く自分自身に会ってくださいね。

ヒーローになる日を楽しみにしていますよ。




九州小学生4年生テニス選手権大会 福岡県予選

男子シングルス 4位 古賀諒成

九州小学生 ダブルス選手権 福岡県予選大会

3位 山口 ・柳瀬(北九州ウエスト)ペア

ベスト8 室屋 浅山 ペア


平凡な選手が、

非凡な選手に追いつくことは、

とても大変なことです。

努力を惜しまず、

夢中になって、

必死でやって、

何かを成せば、

その経験は自分に繋がります。

平凡な選手もコーチもやらんと結果はでない。

どんなところでも自分を信じてやり抜いてくださいね!


春日公園TS 次なるヒーローは誰かな 池田真彦





来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します  


Posted by 春日公園テニススクール at 14:53Comments(0)最新情報試合

2022年02月18日

◆自分を貶めず、 他人を貶めず、 今日も全力尽くしていきましょう!

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。





福岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されました。

期間は1月27日から2月20日までとなっております。

3月6日まで延長の方針となりそうです。

通知があり次第、お知らせ致します。

現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。


昨日は、寒かったですね。

手や足の指先がじんじんしていました。

今日は、昨日の天気が嘘のように、

日差しが強く暖かくなっています。

陽が落ちると気温が急激に落ちます。

レッスン受講される方は、

防寒対策と感染症対策をお願いします。

雪がちらつらつくなかで、

横の一般利用の大人が半パンで・・・

気合い入っていましたね。

私は、寒いこと多すぎて、

身体が冷えております。


自分を貶めず、

他人を貶めず、

今日も全力尽くしていきましょう!


春日公園TS 貶めず 池田真彦





来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します  


Posted by 春日公園テニススクール at 14:59Comments(0)最新情報日記

2022年02月17日

◆昼前には、溶けて消えていました。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。





福岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されました。

期間は1月27日から2月20日までとなっております。

福岡県は27日、県独自の「福岡コロナ特別警報」を発動しました。

現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。




今日は、春日公園テニスコートに少しだけ雪が積もっていました。

昼前には、溶けて消えていました。


春日にきてだいぶ時間が過ぎました。

見えにくくなってきたので、

身軽になろうと、

増えたものを捨てました。


選手達も、

人の評価に流されず、

いろいろなことに気づきながら、

漂わず、時には逆らい、

自分らしさを磨いてくださいね!


どこでも、

自分だけの人生を楽しんでいきましょう!

今日も全力尽くしてレッスンやの~。


春日公園TS 気合いじゃぁ 池田真彦





来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します  


Posted by 春日公園テニススクール at 14:19Comments(0)最新情報日記

2022年02月15日

◆なんか、わいわいとにぎわっていました。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。





福岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されました。

期間は1月27日から2月20日までとなっております。

福岡県は27日、県独自の「福岡コロナ特別警報」を発動しました。

現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。




今日は寒さが厳しく感じます。

昨日は、

一般ジュニアクラスの子供達が元気に挨拶してくれました。

元気に楽しそうにレッスンを受けていました。

上のクラスでは、九州大会に出場していたメンバーも帰ってきて、

人数も多く、わいわいにぎわっていました。

コロナの影響で、

マスクしていないのに喋るなッ!と注意をしないといけない。

レッスン後は、

バレンタインデーだったせいか、

子供達で盛り上がっていました(*´罒`*)ニヒヒ

青春ですね( *´∀`)

私おっさんは、一喜一憂することない、

そんな日になっています(・ω・)ゞ

バレンタインデー、世界では様々ですね。

いろいろな文化を知るのもいいかもしれません。


嬉しい日もあれば、泣きたい日もありますね。

チョコがもらえる日もあれば、

もらえない日もあるでしょうね。

どこへ行っても、

自分だけの人生を楽しんでいきましょう!


春日公園TS 今日も楽しんで! 池田真彦





来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。  


Posted by 春日公園テニススクール at 13:11Comments(0)最新情報日記

2022年02月11日

◆祝日ですが通常通りレッスンやっております!

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。





福岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されました。

期間は1月27日から2月20日までとなっております。

福岡県は27日、県独自の「福岡コロナ特別警報」を発動しました。

現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。


先週、立春でしたね。

暦の上では、春の始まり。

今週、暖かい日もありましたが・・・まだ寒いですね。

カレンダーでは、今日から3連休!

春日公園TSは、通常通りレッスンやっております!

振替お待ちしております。


九州大会では、春日公園TSの選手達敗れてしまいました。

まだ試合がある選手はファイト(ง •̀ω•́)ง

居残り組をしっかりとレベルを上げていくぞぉ~

情熱が続く限りやるしかねぇ。

これが最後だと思いながら・・・





今日も負けずにやるしかねぇ!





来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。  


Posted by 春日公園テニススクール at 12:52Comments(0)

2022年02月05日

◆コロナに負けるな!3蜜を避けたスポーツ!屋外で元気に!春の無料体験キャンペーン始めました!

こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。

今日は、朝か雪が舞っていましたが、

日が差して、

寒さを吹っ飛ばしてテニスやりましょう!

コロナウィルスが再び猛威をふるっております。

体調に気をつけてください。

人混みを避けて、

テニスコートでテニスやりましょう!

しっかり体を動かして、

共にテニスを楽しんで、

免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ

キャンペーン期間は4月30日(土曜日)までです


(レッスン写真はコロナ前の写真です。)

春の無料体験キャンペーンは、

沢山のお客様が受講され毎年ご好評をいただいております。

初心者から運動苦手な方、

経験者の方、大募集しております。

テニスをやってみたい!!

もっとテニスが上達したい方まで。

ご友人・ご兄弟を誘っても構いません。

運動に自信がなくても構いません。

私も幼少期、運動が苦手でした・・・。

色々な経験をしてみてくださいね。

運動できる格好でお越しください。ラケットお貸しいたします。

春日公園TSのホームページで受付中です(人´∀`)

皆様のご参加お待ちしております。

ジュニアクラス(小学生~中学生) 

キャンペーン特典は

①入会金3,300円OFF (全クラス)

②ジュニアラケットプレゼント(ジュニアBクラス)

③受講料を毎月550円OFF

料金 6,050円(週1回コース)~

※初心大歓迎!

※新小学1年者生から中学3年生まで

※週1・週2選べるコース


※入会していただく先着20名様までになります。

お早目の無料体験のご予約をお待ちしております。

運動苦手な子からがっつりとテニスをやりたい子まで、

幅広く対応しております。

皆様のご参加お待ちしております。


目標に向かって

情熱を失わず、諦めず挑み続け、

困難を乗り越え、

自分の信じた道を突き進んでいきましょう!

今日も全力でテニスやりましょう!

春日公園TS やってみよう 池田真彦


来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。

宜しくお願い致します。



春日公園TS   池田真彦  


Posted by 春日公園テニススクール at 11:23Comments(0)最新情報日記その他

2022年02月04日

◆鬼は外、福は内(●`∀´)ノ∴

いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。



福岡県は、1月24日~2月20日(日)の期間

「福岡コロナ警報」を発動しました。

福岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されました。

期間は1月27日から2月20日までとなっております。

福岡県は27日、県独自の「福岡コロナ特別警報」を発動しました。

現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。


昨日は、節分でした。

子供の頃に「鬼は外、福は内」と豆まきをしました。

年の数だけ豆を食べる・・・

豆はあまり好きではなかったので、

我慢して食べていました。

懐かしい思い出です。


春日公園TSの選手からすれば、

私が鬼かな(●`∀´)ノ∴・━!!!

さぁ、かかってこい!


昨晩は、恵方の方角を向いて恵方巻を食べました。

ちゃんと願いごともしました。

春日公園TSがよりよいスクールになりますように!

頑張っている子供達の願いが叶いますように!

家族が健康でいますように!

コロナ終息!

宝くじが当たりますように・・・まずは宝くじを買わねば(笑


今日も自分自身の願いが叶うように、

全力尽くしていきましょう!

コロナなんかに負けないぞぉ!

共にテニスで楽しんで気づいて、

悩んで苦しんで笑って、

前向きに突き進んでいきましょう!

変化(成長)していきましょう!




来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。  


Posted by 春日公園テニススクール at 16:02Comments(0)最新情報日記

2022年02月02日

◆通常通りレッスンやっております。


いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。



福岡県は、1月24日~2月20日(日)の期間

「福岡コロナ警報」を発動しました。

福岡県に「まん延防止等重点措置」が発令されました。

期間は1月27日から2月20日までとなっております。

福岡県は27日、県独自の「福岡コロナ特別警報」を発動しました。

現在、県からの通知はありません。

通常通りレッスンございます。

現在、新たな変異株「オミクロン株」による感染が日本国内・世界各国で拡大しています。

これまで同様マスク着用や手指衛生の感染防止対策を宜しくお願い致します。


今週は、一段と寒さが厳しくなっています。

とても寒いなか、

一般コートでは、年配の方々が元気にテニスをされています。

スクールでは、連日子供達も寒さに負けずにやっちょります(ง •̀ω•́)ง

今日も負けずにやるしかねぇ!





来校する際の注意事項

◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)


◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。

◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。

◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。

◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。

◎こまめに水分補給をお願いします。

◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。

◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。

◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。

◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。

◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。

◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。

◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。  


Posted by 春日公園テニススクール at 14:41Comments(0)最新情報日記