2021年12月16日
◆昨日は一昨日、今日は昨日と今日のこと。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
12月大会、若干数の空き枠ございます。
ご参加お待ちしております。
昨日は、今日が雨の予報でした。
午前中の一般レッスンがないだろうと思い、
パシフィックのトイレ掃除がしっかりとやりました。
ここもここもとやっていると終わりそうになかったので、
一区切りして春日に移動しました。
ドタバタ色々としていると、
ブログが書き終わらず・・・グハッ ( ´Д`)・;’.
書きかけのブログ↓
昨日(一昨日)は急激に気温が下がり、
ジュニア達はしっかりと動いて元気いっぱい。
私は、ヒッティングをするわけでもなく、
レッスン中に手足も冷えますが、
昨日は、体の芯まで冷えました。
寒さが厳しくなってきましたね。
レッスン受講される方は、
防寒対策をお願い致します。
通常レッスンは12月21日までです。
木曜日は天候が崩れそうなので、
振替お待ちしております。
サーキットで敗けて、
昨日のレッスンでは、
次の目標に向かって動き出している選手もいれば、
負けたことを忘れている選手もいました。
何をすればいいのか分からない選手もいて、
反省と改善をしていないのかな。
ほんの少しの差が大きな差になっていきますね。
自分の可能性を信じて、
徹底的にやり抜いて欲しいですね。
福岡の強者に追いつくためにも、
次の九州で勝ち上がるためにも、
選手もサポートも指導者も、
日々全力で本気で挑んでいきましょう。
今年もあと少し、
あと少しを、
共に本気で全力でやり切りましょう。
目標に向かって、
遥か未来の輝ける自分自身を追いかけて。
共に日々変化(成長)していきましょう。
昨日のブログ↑終わり、
さて今日のブログに戻り、
今日の天候は・・・雨の予報ですが、
強く降り出したり、霧雨になったり、止んだり、
自然を読むことは難しいですね。
午前中は、雨が降り出さず、
今年最後の一般レッスン、
始まると雨足がどんどん強くなり、
雨に濡れながらやり抜きました・・・(’3`;;)
先程、管理事務所の方に、
トイレ工事の影響で、
15時から16時にかけて停電になると言われました。
暖房器具が使えません グハッ ( ´Д`)・;’.
雨がしとしと降り、
冷たい空気がクラブハウスに入り込んできます。
停電時間帯がおそろしい。
寒さが厳しくなりましたので、
皆様、体調を崩さないようにお気をつけてくださいませ。
17時からのレッスンは、どうなるのかな。
昨日のレッスンでは、
負傷した子の代わりに、
私がヒッティングに・・・(;゚Д゚)
昨日のブログに体が冷えると書いたせいかな、
覚悟を決めて、気合いは充分ですが、
体力と筋力はついてきませんでした。
おっさん、若者の相手になりませんが、
最後までやり抜きました。
レッスン後には、疲労困憊でした(๏ᆺ๏)
継続は力ですね、
やっていないと落ちますね。
選手達は、誰が隠れて努力しているんだろう。
お互いに
もっと探求して、
気づいたこと、学んだことを実践して、
経験を手に入れていきましょう。
可能性は誰もが持っています。
潰すか拓くかは自分自身。
どんどん変化(成長)していきましょう。
もっとレベルを上げるぞ!
主役を張っていきましょう!
目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、踏ん張って、立ち向かい、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でやりましょう!
春日公園TS 今日も寒いぞぉ~ 池田真彦

来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)

◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
春日公園TS 立ち上がれ、やるしかねぇ 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
12月大会、若干数の空き枠ございます。
ご参加お待ちしております。
2021/11/15
2021/12/11
2021/12/03
2021/12/02
昨日は、今日が雨の予報でした。
午前中の一般レッスンがないだろうと思い、
パシフィックのトイレ掃除がしっかりとやりました。
ここもここもとやっていると終わりそうになかったので、
一区切りして春日に移動しました。
ドタバタ色々としていると、
ブログが書き終わらず・・・グハッ ( ´Д`)・;’.
書きかけのブログ↓
昨日(一昨日)は急激に気温が下がり、
ジュニア達はしっかりと動いて元気いっぱい。
私は、ヒッティングをするわけでもなく、
レッスン中に手足も冷えますが、
昨日は、体の芯まで冷えました。
寒さが厳しくなってきましたね。
レッスン受講される方は、
防寒対策をお願い致します。
通常レッスンは12月21日までです。
木曜日は天候が崩れそうなので、
振替お待ちしております。
サーキットで敗けて、
昨日のレッスンでは、
次の目標に向かって動き出している選手もいれば、
負けたことを忘れている選手もいました。
何をすればいいのか分からない選手もいて、
反省と改善をしていないのかな。
ほんの少しの差が大きな差になっていきますね。
自分の可能性を信じて、
徹底的にやり抜いて欲しいですね。
福岡の強者に追いつくためにも、
次の九州で勝ち上がるためにも、
選手もサポートも指導者も、
日々全力で本気で挑んでいきましょう。
今年もあと少し、
あと少しを、
共に本気で全力でやり切りましょう。
目標に向かって、
遥か未来の輝ける自分自身を追いかけて。
共に日々変化(成長)していきましょう。
昨日のブログ↑終わり、
さて今日のブログに戻り、
今日の天候は・・・雨の予報ですが、
強く降り出したり、霧雨になったり、止んだり、
自然を読むことは難しいですね。
午前中は、雨が降り出さず、
今年最後の一般レッスン、
始まると雨足がどんどん強くなり、
雨に濡れながらやり抜きました・・・(’3`;;)
先程、管理事務所の方に、
トイレ工事の影響で、
15時から16時にかけて停電になると言われました。
暖房器具が使えません グハッ ( ´Д`)・;’.
雨がしとしと降り、
冷たい空気がクラブハウスに入り込んできます。
停電時間帯がおそろしい。
寒さが厳しくなりましたので、
皆様、体調を崩さないようにお気をつけてくださいませ。
17時からのレッスンは、どうなるのかな。
昨日のレッスンでは、
負傷した子の代わりに、
私がヒッティングに・・・(;゚Д゚)
昨日のブログに体が冷えると書いたせいかな、
覚悟を決めて、気合いは充分ですが、
体力と筋力はついてきませんでした。
おっさん、若者の相手になりませんが、
最後までやり抜きました。
レッスン後には、疲労困憊でした(๏ᆺ๏)
継続は力ですね、
やっていないと落ちますね。
選手達は、誰が隠れて努力しているんだろう。
お互いに
もっと探求して、
気づいたこと、学んだことを実践して、
経験を手に入れていきましょう。
可能性は誰もが持っています。
潰すか拓くかは自分自身。
どんどん変化(成長)していきましょう。
もっとレベルを上げるぞ!
主役を張っていきましょう!
目標に向かって
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、踏ん張って、立ち向かい、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
全力でやりましょう!
春日公園TS 今日も寒いぞぉ~ 池田真彦
来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては自宅での体温測定をお願いしております。ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
春日公園TS 立ち上がれ、やるしかねぇ 池田真彦
第43回 第一生命 全国小学生テニス選手権大会 九州地域予選の結果です。
私、あなたのテニス愛に驚かされました (゚○゚)!
5月7日(水)一般ジュニアクラスレッスン再開です٩(ˊᗜˋ*)و
4月29日(祝・火)春日公園 ジュニアシングルス&一般男子シングルステニス大会の結果です。
本日、開催いたしますが
6月8日(日)春日公園 ジュニアシングルステニス大会開催します(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
私、あなたのテニス愛に驚かされました (゚○゚)!
5月7日(水)一般ジュニアクラスレッスン再開です٩(ˊᗜˋ*)و
4月29日(祝・火)春日公園 ジュニアシングルス&一般男子シングルステニス大会の結果です。
本日、開催いたしますが
6月8日(日)春日公園 ジュニアシングルステニス大会開催します(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。