2024年06月07日
◆一般ジュニアクラス、やっちょります(0^ー^0)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのインスタグラム・ブログをご覧いただき有難うございます。
6月期は、5月31日(金曜日)から6月27日(木)です。
6月15日(土)はスクール休校となり、レッスン休講です。
早いもので、もう6月ですね。
明日以降の天気の崩れが心配なところです。
今年の梅雨入りは遅いと耳にしました。
昨日は、スコールのような雨が降りましたが・・・
意地でやり抜きました(○´艸`)
一般ジュニアに復帰して、
2ヶ月となりました。
ジュニアBクラス(17:00~17:50)では、
新メンバー達も手出しの球出しだとボールがネットを越えるようになってきました。
ラリーが続く子もいれば、
跳ね上がるボールやボールの落下点の予測など苦戦している子もいます。
落下点、バウンド後の球足、弾み方の予測力、打点との距離感を覚えていきましょう。
コントロールを上げてラリーが続くようになりましょう。
しつこくしつこく教えていきますので、
何度失敗しても挑み続けて、
気づいて学んでいきましょう。
ジュニアAクラス(18:00~19:00)では、
オープンスタンスをしつこくやっています。
打点の捉え方で、
どのようなステップ、オープンスタンスの動き方を使うか教えています。
サーブでは、手首の使い方、スライスサーブもやりました。
ボールを綺麗に捉えられるようになってきたので、
ストロークとサーブの制球力ですね。
サーブからのポイント勝負ができるようなりましょう。
一般ジュニアクラスは、
挨拶も少しずつできるようになっているのでやり続けていきましょう。
いろんなことにチャレンジして変化(成長)していきましょう。






高い志を抱き、
新たな目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
共に変化(成長)していきましょう
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 志あれば道なり、何者にもなる 池田真彦
いつも春日公園TSのインスタグラム・ブログをご覧いただき有難うございます。
6月期は、5月31日(金曜日)から6月27日(木)です。
6月15日(土)はスクール休校となり、レッスン休講です。
2024/05/05
2024/05/18
2024/05/20
2024/05/23
早いもので、もう6月ですね。
明日以降の天気の崩れが心配なところです。
今年の梅雨入りは遅いと耳にしました。
昨日は、スコールのような雨が降りましたが・・・
意地でやり抜きました(○´艸`)
一般ジュニアに復帰して、
2ヶ月となりました。
ジュニアBクラス(17:00~17:50)では、
新メンバー達も手出しの球出しだとボールがネットを越えるようになってきました。
ラリーが続く子もいれば、
跳ね上がるボールやボールの落下点の予測など苦戦している子もいます。
落下点、バウンド後の球足、弾み方の予測力、打点との距離感を覚えていきましょう。
コントロールを上げてラリーが続くようになりましょう。
しつこくしつこく教えていきますので、
何度失敗しても挑み続けて、
気づいて学んでいきましょう。
ジュニアAクラス(18:00~19:00)では、
オープンスタンスをしつこくやっています。
打点の捉え方で、
どのようなステップ、オープンスタンスの動き方を使うか教えています。
サーブでは、手首の使い方、スライスサーブもやりました。
ボールを綺麗に捉えられるようになってきたので、
ストロークとサーブの制球力ですね。
サーブからのポイント勝負ができるようなりましょう。
一般ジュニアクラスは、
挨拶も少しずつできるようになっているのでやり続けていきましょう。
いろんなことにチャレンジして変化(成長)していきましょう。
高い志を抱き、
新たな目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
共に変化(成長)していきましょう
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 志あれば道なり、何者にもなる 池田真彦
グリーンボール練習マッチ!ナイスチャレンジでした!
開催しますが、
本日、レッスンやります!
5月17日(土)春日公園 グリーンボール練習マッチ(試合初心者・未経験者) 前日の大会・試合注意事項のご案内です。
単複優勝!おめでとうございます(๑•̀︿•́)و✧グッ!
2025九州小学生ダブルス選手権 優勝おめでとうございます(*・▽・)ノ”
開催しますが、
本日、レッスンやります!
5月17日(土)春日公園 グリーンボール練習マッチ(試合初心者・未経験者) 前日の大会・試合注意事項のご案内です。
単複優勝!おめでとうございます(๑•̀︿•́)و✧グッ!
2025九州小学生ダブルス選手権 優勝おめでとうございます(*・▽・)ノ”
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。