2014年09月28日
◆高校テニス新人戦!1年生デビューだ!(^^)!
こんにちは、春日公園TSの池田です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
昨日、春日公園では福岡県新人中部ブロックの団体戦が行われていました。
春日公園TSの所属の高校生が試合に出場しました。
私が試合の応援に駆け付けた時には、3位決定戦が始まるところでした。
高校の大会は、ジュニアの大会とは違い応援がにぎやかです。
選手に対し顧問、父兄、仲間達からナイスショット!、一本集中、次ぎ取るぞ~などの檄が飛んでいました。
私もその中にまじり夢中で応援をしていました。
団体戦は観ていてとても興奮します。
両校の選手・応援の方が一丸となり勝利を取りに来ます。
お互いに敗けれられない試合、譲らない勝負をしていました。
立ち上がりは、みんな緊張していましたが身体が動きだしポイントを奪っていました。
結果はシングル2本、ダブルス1本の勝利が決まったところで打ち切られ、
見事3位になりました。
右から矢壁達也・秋山遼海・森部惟一朗

たつや、ダブルス1での出場、苦しい場面が多かったですが冷静にプレーをしていました。
私の声掛けにも応じてくれました(^^)v

いいちは、シングルス2での出場。団体戦というプレッシャーを跳ね返し中盤から落ち着いてプレーしていました。


シングル1は近藤ゆうき君、ジュニア時代に教え子達が苦汁を舐めさせられました((+_+))
苦しい展開でした、なんとか喰らいつくも5-7で惜敗。県大会でリベンジじゃ~!

りょうは、安定したプレーで勝利し3位決定戦の勝負を決めました。


写真が後姿なのは、応援に夢中になってしまい正面の写真を撮り損ねてしまいました。
次は、正面から撮ります(-_-;)
ここからは私が以前担当していた選手の話です。
中学3年時に担当していたけんじろう!努力が実り地区大会見事3冠!
部長になり、たくましくなっていました!本当におめでとう!

松尾コーチとは土日によく朝練をしていた仲です。

ひろきもがんばれ~!!

次は、県大会です。
全力尽くしていきましょう(^o^)丿
春日公園TS 池田
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
昨日、春日公園では福岡県新人中部ブロックの団体戦が行われていました。
春日公園TSの所属の高校生が試合に出場しました。
私が試合の応援に駆け付けた時には、3位決定戦が始まるところでした。
高校の大会は、ジュニアの大会とは違い応援がにぎやかです。
選手に対し顧問、父兄、仲間達からナイスショット!、一本集中、次ぎ取るぞ~などの檄が飛んでいました。
私もその中にまじり夢中で応援をしていました。
団体戦は観ていてとても興奮します。
両校の選手・応援の方が一丸となり勝利を取りに来ます。
お互いに敗けれられない試合、譲らない勝負をしていました。
立ち上がりは、みんな緊張していましたが身体が動きだしポイントを奪っていました。
結果はシングル2本、ダブルス1本の勝利が決まったところで打ち切られ、
見事3位になりました。
右から矢壁達也・秋山遼海・森部惟一朗
たつや、ダブルス1での出場、苦しい場面が多かったですが冷静にプレーをしていました。
私の声掛けにも応じてくれました(^^)v
いいちは、シングルス2での出場。団体戦というプレッシャーを跳ね返し中盤から落ち着いてプレーしていました。
シングル1は近藤ゆうき君、ジュニア時代に教え子達が苦汁を舐めさせられました((+_+))
苦しい展開でした、なんとか喰らいつくも5-7で惜敗。県大会でリベンジじゃ~!
りょうは、安定したプレーで勝利し3位決定戦の勝負を決めました。
写真が後姿なのは、応援に夢中になってしまい正面の写真を撮り損ねてしまいました。
次は、正面から撮ります(-_-;)
ここからは私が以前担当していた選手の話です。
中学3年時に担当していたけんじろう!努力が実り地区大会見事3冠!
部長になり、たくましくなっていました!本当におめでとう!
松尾コーチとは土日によく朝練をしていた仲です。
ひろきもがんばれ~!!
次は、県大会です。
全力尽くしていきましょう(^o^)丿
春日公園TS 池田