2020年10月15日
◆サンキュー、サンキュー、サンキュー(*′皿`艸)
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は暑くなりました(´・ω・`;)
17時からのレッスンでは、
陽が落ちて気温も急激に落ちます。
風が吹くととても寒く感じます。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
先日のE3クラスのレッスンで、
『1人3球打ったら交替して』と言いました。
1年生の子がボールを1球打って交替しようとしていたので、
『○○(名前)3球、3球、3球だよ』と言いました。
それでも分かっておらず・・・
列の後ろに並んでいた年上の子に教えてもらっていました。
しかし、彼には、
『○○(名前)サンキュー、サンキュー』と伝わっていました(*′皿`艸)
それと3球が3級とも思ったらしく、
3級になるのかなとも思っていたらしいです(*′皿`艸)
受け止め方でとても変わりますね。
上のクラスの高学年にも同様に受け止め方が・・・・
なかなか伝わらない子がいます∑(゚□゚;)
高学年になったら受け止め方の質を上げて欲しいですね(*′皿`艸)
お互いに甘さを捨てて、変わる勇気をもちましょう。
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
今日も全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 私の兄は『センキュー』と言います(*′皿`艸) 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、
長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)

◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。

◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
今日は暑くなりました(´・ω・`;)
17時からのレッスンでは、
陽が落ちて気温も急激に落ちます。
風が吹くととても寒く感じます。
体調がきつくなったら無理をせず、
すぐにコーチ・スタッフに声をかけてください。
感染症対策にしっかりと水分を補給していきましょう!
体を動かして免疫力を高め、感染症を予防しましょう(o^∇^o)ノ
先日のE3クラスのレッスンで、
『1人3球打ったら交替して』と言いました。
1年生の子がボールを1球打って交替しようとしていたので、
『○○(名前)3球、3球、3球だよ』と言いました。
それでも分かっておらず・・・
列の後ろに並んでいた年上の子に教えてもらっていました。
しかし、彼には、
『○○(名前)サンキュー、サンキュー』と伝わっていました(*′皿`艸)
それと3球が3級とも思ったらしく、
3級になるのかなとも思っていたらしいです(*′皿`艸)
受け止め方でとても変わりますね。
上のクラスの高学年にも同様に受け止め方が・・・・
なかなか伝わらない子がいます∑(゚□゚;)
高学年になったら受け止め方の質を上げて欲しいですね(*′皿`艸)
お互いに甘さを捨てて、変わる勇気をもちましょう。
情熱を失わず、諦めず挑み続け、
困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
今日も全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 私の兄は『センキュー』と言います(*′皿`艸) 池田真彦
春日公園TSクラブハウス前に、
長机を設置しております。
来校する際の注意事項(下記参照)
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。(挨拶も忘れずに)
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
来校する際の注意事項
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。(職員の方に挨拶も忘れずに)
◎受講生・保護者のみなさまにおかれましては、毎日の体温測定を徹底し、ご自身・ご同伴者(同行のご家族)が発熱や咳などの風邪症状がある場合、レッスンの受講はご遠慮ください。
◎同行する保護者の方・レッスン受講される方はマスク・バフ着用をお願いしております。
◎マスクは暑苦しい・息苦しい際は外して構いませんが喋ったり・大声を出して飛沫を飛ばさないようお願いします。
◎レッスン前後は必ず手洗い・うがいをお願い致します。
◎咳、くしゃみなどが出る方は必ず咳エチケットのご協力をお願いします。
◎こまめに水分補給をお願いします。
◎来館/退館時は、コート⇔駐車場へ向かってください。
◎レッスン終了後は速やかにお帰り下さい。
◎春日公園TSフロント入口に机を設置しておりますので、カード受け取りをお願い致します。
◎春日公園TSクラブハウスはスタッフのみの出入りとさせていただきます。
◎ゴミ、使用済みマスク等は、お持ち帰りください。
◎レッスンを待たれる方は、なるべく車中にて待機をお願いしております。
◎レッスン以外での長居は控えていただきますようお願い致します。
◎コート外での集まっての会話などは控えていただきますようお願い致します。
宜しくお願い致します。
春日公園TS 池田真彦