2021年04月16日
◆今年度初の大会です(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
2021年5月の大会情報です(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
優勝未経験者大会です。
定員枠が少ないためお早めにエントリーをお願いします*_ _))ペコリ
春日公園TS所属の選手達もどんどん挑戦していきましょう٩( ‘ω’ )و ファイト!
負けても負けても勝つまでやり続けよう!
皆様のご参加お待ちしております。
5月の大会のお知らせです。
1.春日公園 ジュニアシングルステニス大会
(グリーンボールクラス )&(レギュラーボールクラス)
日程 5月23日(日曜日)
種目
◦グリーンボールクラス男女混合シングルス
(小学生 試合初心者~優勝未経験者)
※春日公園TS主催のグリーンボール対象の大会にて優勝経験がある選手の方はレギュラーボールクラスにご出場ください。
◦レギュラーボールクラス 男女混合シングルス
(小学生~中学3年生の優勝未経験者)
※春日公園TS主催の大会にて優勝経験がある選手の方はご遠慮ください。
時間:8時45分集合 9時開始
料金:3500円
会場:春日公園テニスコート(砂入り人工芝)
特典:①最低3試合できます!!②優勝者にはラケットバッグ!!
締切:5月16日(日)※5月17日(月)以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂きます。
試合方式
最低3試合できます。
予選・本戦ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ
予選リーグのち本戦トーナメントを開催します
※天候により試合方式が変更になる場合があります
※途中で試合中断になった場合は2試合終了の場合は返金致しかねますのでご了承ください。
※大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
※新型コロナウイルスに関するお願い・大会注意事項を了承の上お申し込みください。(春日公園TSブログ掲載(大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い))
申込方法
氏名・年齢・所属・電話番号・メールアドレスをご明記のうえ、メール、HPにてお申し込み下さい。
確認次第こちらからの返信メールにてエントリー受付完了となります。
※お願い:迷惑メールの指定アドレスの解除をお願いします!
※お申込時にキャンセル待ちになっていることがございます。
メールにて受付確認のメールをお送りして届かないことがあります!
メールでの返信が48時間以内にない場合はお手数ですがご連絡下さい。
詳しい大会内容は、春日公園TSのHPにて大会情報をご覧ください。
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
優勝したらラケットバッグ(๑˃̵ᴗ˂̵)و




春日公園内の別の施設でイベント・大会などが開催されている場合は、
第1~第5駐車場がとても混みあいます。
春日の杜通りにて、日曜・祝日路上駐車可のエリアがございます。
路上駐車禁止エリアもございますので、
駐車可能時間・場所をご確認しご利用ください。
春日公園TS ご参加お待ちしております 池田真彦
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
2021年5月の大会情報です(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
優勝未経験者大会です。
定員枠が少ないためお早めにエントリーをお願いします*_ _))ペコリ
春日公園TS所属の選手達もどんどん挑戦していきましょう٩( ‘ω’ )و ファイト!
負けても負けても勝つまでやり続けよう!
皆様のご参加お待ちしております。
5月の大会のお知らせです。
1.春日公園 ジュニアシングルステニス大会
(グリーンボールクラス )&(レギュラーボールクラス)
日程 5月23日(日曜日)
種目
◦グリーンボールクラス男女混合シングルス
(小学生 試合初心者~優勝未経験者)
※春日公園TS主催のグリーンボール対象の大会にて優勝経験がある選手の方はレギュラーボールクラスにご出場ください。
◦レギュラーボールクラス 男女混合シングルス
(小学生~中学3年生の優勝未経験者)
※春日公園TS主催の大会にて優勝経験がある選手の方はご遠慮ください。
時間:8時45分集合 9時開始
料金:3500円
会場:春日公園テニスコート(砂入り人工芝)
特典:①最低3試合できます!!②優勝者にはラケットバッグ!!
締切:5月16日(日)※5月17日(月)以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂きます。
試合方式
最低3試合できます。
予選・本戦ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ
予選リーグのち本戦トーナメントを開催します
※天候により試合方式が変更になる場合があります
※途中で試合中断になった場合は2試合終了の場合は返金致しかねますのでご了承ください。
※大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
※新型コロナウイルスに関するお願い・大会注意事項を了承の上お申し込みください。(春日公園TSブログ掲載(大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い))
2021/04/16
申込方法
氏名・年齢・所属・電話番号・メールアドレスをご明記のうえ、メール、HPにてお申し込み下さい。
確認次第こちらからの返信メールにてエントリー受付完了となります。
※お願い:迷惑メールの指定アドレスの解除をお願いします!
※お申込時にキャンセル待ちになっていることがございます。
メールにて受付確認のメールをお送りして届かないことがあります!
メールでの返信が48時間以内にない場合はお手数ですがご連絡下さい。
詳しい大会内容は、春日公園TSのHPにて大会情報をご覧ください。
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
優勝したらラケットバッグ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
春日公園内の別の施設でイベント・大会などが開催されている場合は、
第1~第5駐車場がとても混みあいます。
春日の杜通りにて、日曜・祝日路上駐車可のエリアがございます。
路上駐車禁止エリアもございますので、
駐車可能時間・場所をご確認しご利用ください。
春日公園TS ご参加お待ちしております 池田真彦
2021年04月16日
◆大会注意事項・新型コロナウイルスに関するお願い
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
現在、福岡コロナ警報中に伴い、
クラブハウスの利用は極力避け、1~3番コート観客席、車内待機をお願い致します。
選手同士・保護者様も引率コーチのみなさんも久しぶりに会うご友人や知人との再会やおしゃべり、
また友達の試合を応援することも、こういった大きな大会では楽しみの一つかと思います。
しかし、今回はこの『交流』の部分の禁止に関しては、絶対に感染者を出さない大会にする事を目標に、大会役員、スタッフも工夫と努
力をいたしますので、大変心苦しいお願いですが、選手や保護者様、またクラブ等の引率コーチの全ての皆様に全面的
なご協力を頂ければと思います。(2021九州ジュニアテニスサーキットマスターズ大会 コロナ対策 抜粋)
大会参加選手・参加関係者、大会関係者、皆さま1人1人のご協力をお願いします。
くれぐれも体調を崩されないよう お気をつけください!
当日の大会進行は、
9:00までに受付を済ませてください。(8:00駐車場開場 8:30 まで春日公園クラブハウスには入れません。)
9:00~9:10 練習コート開放(1番コートから7番コート)
9:10 試合開始(待機1の選手までボールの受け取りをお願いします。)
大会ルール説明は密にならないためございませんので、
※下記、新型コロナウイルスに関するお願いと大会注意事項のご確認をお願い致します。
※開催の有無は、当日の午前7時までにブログにてお知らせ致します。
※エントリー受付は、春日公園TSより返信メールにてエントリー受付完了となります。
※締切日の1日後以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生します。
新型コロナウィルスに関するお願いです。
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。

◎37.5 度以上の発熱がある場合、咳や咽 頭通などウィルス感染の疑いがある場合は参加を辞退下さい。
◎会場の人数を減らし3密を防ぐ為、引率及び観戦者は最低限の人数でお願いします。
◎当日はマスクを持参し試合中以外はマスクの着用にご協力お願い致します。
◎接触を避けるため試合終了後の挨拶は握手ではなく挨拶のみでお願い致します。
◎参加者、主催者スタッフ等との距離をできるだけ2ⅿ以上確保してください。
◎試合観戦や待機時は人との間隔を空け、大声や近接した距離での会話はお控え下さい。
◎こまめな手洗い・アルコール消毒を行ない、各自で感染予防対策をお願い致します。
◎クラブハウスは利用できますが、一般ご利用者の方もいらっしゃいますので極力避けてください。
◎引率者の長時間の待機は、1~3番コート観客席、車内等をお勧め致します。
◎参加者同士・大会関係者による感染があった場合、責任を負えませんので予めご了承下さい。
◎大会後に参加者が新型コロナウィルスに感染した場合は、
速やかに大会主催者・管理事務所に濃厚接触者の有無等についてご報告ください。
◎大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
大会注意事項
・予選・本選ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ。
・試合前の練習はサービス4本。
・試合前は番号の若い選手(進行表左側記載の選手)が本部にてボールの受け取り、試合後は勝者が結果報告。
・スコアボードは上のスコアが若い番号の選手となります。
・1人最低3試合、予選2試合終了後に本選トーナメント。
・試合進行は、オーダオブプレー(進行表)にて行います。
進行によりコート変更がございますので確認のうえお願い致します。
・プレー中の事故・怪我については、応急処置を行いますが責任を負いかねます。
・途中で中止になった場合:2試合終了の場合は、返金致しかねますのでご了承下さい。
・予選は3名リーグ・4名リーグに分かれ1人2試合。
・予選リーグでの勝敗が同じ(2勝0敗、1勝1敗、0勝2敗)場合
①直接対決の結果 ②直接対決がない場合は得失ゲーム数の結果
③直接対決がなく得失ゲーム数が同じ場合は7ポイントマッチのタイブレークで直接決着
(グリーンボールクラスは1ゲーム先取の直接決着)
・順位別トーナメントでは人数の関係上、予選通過1位同士が当たることがあります。
・試合は、すべてセルフジャッジで行いコートレフェリー・審判はつきません。
・カウントコール・アウトコールは、相手に分かるような大きな声でコールする。
・コート外からの声かけはできません。
・通路でのウォームアップ・練習は禁止となっております。
・ゴミ箱は設置しておりませんのでゴミはお持ち帰りください。
・当日、大会ルール、注意事項が変更になることがあります。
・入賞賞品は、
12歳以下は、1・2位トーナメント優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
3・4位トーナメント優勝者のみ用意しております。
本戦トーナメントは、優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
入賞商品は当日お持ち帰りください。後日受け渡しはしておりません。
春日公園テニススクール
大会参加選手・参加関係者の皆様には、お願いごとが多くなってしまい大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。
いつも春日公園TSのブログをご覧いただき有難うございます。
現在、福岡コロナ警報中に伴い、
クラブハウスの利用は極力避け、1~3番コート観客席、車内待機をお願い致します。
選手同士・保護者様も引率コーチのみなさんも久しぶりに会うご友人や知人との再会やおしゃべり、
また友達の試合を応援することも、こういった大きな大会では楽しみの一つかと思います。
しかし、今回はこの『交流』の部分の禁止に関しては、絶対に感染者を出さない大会にする事を目標に、大会役員、スタッフも工夫と努
力をいたしますので、大変心苦しいお願いですが、選手や保護者様、またクラブ等の引率コーチの全ての皆様に全面的
なご協力を頂ければと思います。(2021九州ジュニアテニスサーキットマスターズ大会 コロナ対策 抜粋)
大会参加選手・参加関係者、大会関係者、皆さま1人1人のご協力をお願いします。
くれぐれも体調を崩されないよう お気をつけください!
当日の大会進行は、
9:00までに受付を済ませてください。(8:00駐車場開場 8:30 まで春日公園クラブハウスには入れません。)
9:00~9:10 練習コート開放(1番コートから7番コート)
9:10 試合開始(待機1の選手までボールの受け取りをお願いします。)
大会ルール説明は密にならないためございませんので、
※下記、新型コロナウイルスに関するお願いと大会注意事項のご確認をお願い致します。
※開催の有無は、当日の午前7時までにブログにてお知らせ致します。
※エントリー受付は、春日公園TSより返信メールにてエントリー受付完了となります。
※締切日の1日後以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生します。
新型コロナウィルスに関するお願いです。
◎春日公園テニスコート使用の際に手指消毒・検温をお願い致します。
◎37.5 度以上の発熱がある場合、咳や咽 頭通などウィルス感染の疑いがある場合は参加を辞退下さい。
◎会場の人数を減らし3密を防ぐ為、引率及び観戦者は最低限の人数でお願いします。
◎当日はマスクを持参し試合中以外はマスクの着用にご協力お願い致します。
◎接触を避けるため試合終了後の挨拶は握手ではなく挨拶のみでお願い致します。
◎参加者、主催者スタッフ等との距離をできるだけ2ⅿ以上確保してください。
◎試合観戦や待機時は人との間隔を空け、大声や近接した距離での会話はお控え下さい。
◎こまめな手洗い・アルコール消毒を行ない、各自で感染予防対策をお願い致します。
◎クラブハウスは利用できますが、一般ご利用者の方もいらっしゃいますので極力避けてください。
◎引率者の長時間の待機は、1~3番コート観客席、車内等をお勧め致します。
◎参加者同士・大会関係者による感染があった場合、責任を負えませんので予めご了承下さい。
◎大会後に参加者が新型コロナウィルスに感染した場合は、
速やかに大会主催者・管理事務所に濃厚接触者の有無等についてご報告ください。
◎大会開催直前であっても情勢の変化や関係行政機関の指導等により、
急遽大会 を中止する場合があることをあらかじめ了知ください。
大会注意事項
・予選・本選ともに全試合6ゲーム先取ノーアドバンテージ。
・試合前の練習はサービス4本。
・試合前は番号の若い選手(進行表左側記載の選手)が本部にてボールの受け取り、試合後は勝者が結果報告。
・スコアボードは上のスコアが若い番号の選手となります。
・1人最低3試合、予選2試合終了後に本選トーナメント。
・試合進行は、オーダオブプレー(進行表)にて行います。
進行によりコート変更がございますので確認のうえお願い致します。
・プレー中の事故・怪我については、応急処置を行いますが責任を負いかねます。
・途中で中止になった場合:2試合終了の場合は、返金致しかねますのでご了承下さい。
・予選は3名リーグ・4名リーグに分かれ1人2試合。
・予選リーグでの勝敗が同じ(2勝0敗、1勝1敗、0勝2敗)場合
①直接対決の結果 ②直接対決がない場合は得失ゲーム数の結果
③直接対決がなく得失ゲーム数が同じ場合は7ポイントマッチのタイブレークで直接決着
(グリーンボールクラスは1ゲーム先取の直接決着)
・順位別トーナメントでは人数の関係上、予選通過1位同士が当たることがあります。
・試合は、すべてセルフジャッジで行いコートレフェリー・審判はつきません。
・カウントコール・アウトコールは、相手に分かるような大きな声でコールする。
・コート外からの声かけはできません。
・通路でのウォームアップ・練習は禁止となっております。
・ゴミ箱は設置しておりませんのでゴミはお持ち帰りください。
・当日、大会ルール、注意事項が変更になることがあります。
・入賞賞品は、
12歳以下は、1・2位トーナメント優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
3・4位トーナメント優勝者のみ用意しております。
本戦トーナメントは、優勝、準優勝、ベスト4まで用意しております。
入賞商品は当日お持ち帰りください。後日受け渡しはしておりません。
春日公園テニススクール
大会参加選手・参加関係者の皆様には、お願いごとが多くなってしまい大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力賜りますようお願い申し上げます。