2023年10月16日
◆中学生達、敗けてしまいました・・・辛いです。
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのインスタ・ブログをご覧いただき有難うございます。

一昨日の長崎サーキット16歳以下では、
残念な結果となってしましたました。
担当している選手達が負けると、とても悔しいですね。
他の習い事や試験週間、体調不良や怪我なので、
ここ最近は、コートに立つ中学生が少なく感じておりました。
そんな状況下で試合に勝てるかも・・・なんて甘い考えですよね。
勝ちに不思議な勝ちありと言うように、
甘い期待もしましたが、
現実は甘くなかったですね・・・。
私は、コートに立ち続ける選手が好きですが、
コートにいない選手を伸ばす指導力は備わっていないので、
なんとも困った状況です。
と愚痴を言っても、
結果が変わることはないので、
昨日・今日と朝一からウォーキングをしながら、
頭のなかでは、あ~でもないこ~でもないと試行錯誤しております。
まだまだ本気になれていない中学生は、
早く気づいて変わりましょう。
あまりのんびりしていると置いてけぼりになりますよ。
昨日は、
10歳以下の選手達が、
マスターズ出場を決めていましたが、
試合数日前に緩みがあったので、
油断から勝負の厳しさを味わうのではないかなと思っていました。
もちろん、プレッシャーをかけて練習をさせましたが、
なにが起こるか分からないのが勝負ですから、
結果を聞くまでは・・・安心はできません。
試合も接戦を制することができたとのことだったので、
レベルを上げていかないといけませんね。
「勝って兜の緒を締めよ」です。
今回の結果で、
選手も親御さんも指導者も、
勘違いせず驕らず傲慢にならず、
志高く抱き、
すべきことの質を上げ、
苦手なことや嫌なことに耐え抜き、食らいつき、
困難を成し遂げていきましょう。
新たな目標に何度も挑戦して乗り越えて踏み越えて、
逞しく変化(成長)していきましょう。
新たな目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
共に変化(成長)していきましょう
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 沈黙は金 雄弁は銀 池田真彦
いつも春日公園TSのインスタ・ブログをご覧いただき有難うございます。
2023/07/08
2023/03/08
2022/04/22
2022/03/11
一昨日の長崎サーキット16歳以下では、
残念な結果となってしましたました。
担当している選手達が負けると、とても悔しいですね。
他の習い事や試験週間、体調不良や怪我なので、
ここ最近は、コートに立つ中学生が少なく感じておりました。
そんな状況下で試合に勝てるかも・・・なんて甘い考えですよね。
勝ちに不思議な勝ちありと言うように、
甘い期待もしましたが、
現実は甘くなかったですね・・・。
私は、コートに立ち続ける選手が好きですが、
コートにいない選手を伸ばす指導力は備わっていないので、
なんとも困った状況です。
と愚痴を言っても、
結果が変わることはないので、
昨日・今日と朝一からウォーキングをしながら、
頭のなかでは、あ~でもないこ~でもないと試行錯誤しております。
まだまだ本気になれていない中学生は、
早く気づいて変わりましょう。
あまりのんびりしていると置いてけぼりになりますよ。
昨日は、
10歳以下の選手達が、
マスターズ出場を決めていましたが、
試合数日前に緩みがあったので、
油断から勝負の厳しさを味わうのではないかなと思っていました。
もちろん、プレッシャーをかけて練習をさせましたが、
なにが起こるか分からないのが勝負ですから、
結果を聞くまでは・・・安心はできません。
試合も接戦を制することができたとのことだったので、
レベルを上げていかないといけませんね。
「勝って兜の緒を締めよ」です。
今回の結果で、
選手も親御さんも指導者も、
勘違いせず驕らず傲慢にならず、
志高く抱き、
すべきことの質を上げ、
苦手なことや嫌なことに耐え抜き、食らいつき、
困難を成し遂げていきましょう。
新たな目標に何度も挑戦して乗り越えて踏み越えて、
逞しく変化(成長)していきましょう。
新たな目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
共に変化(成長)していきましょう
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 沈黙は金 雄弁は銀 池田真彦