2024年03月19日
◆第81回春季九州山口高校生学年別・小中学生テニス大会の小学生の部
こんにちは、春日公園TSの池田真彦です。
いつも春日公園TSのインスタグラム・ブログをご覧いただき有難うございます。
全国選抜高校テニス大会が明日から開催されます。
春日公園テニスコートは、練習コートと個人戦の会場として使用されます。
朝から高校生達が練習しております。
さて話は変わり、
週末に海の中道で開催された
第81回春季九州山口高校生学年別・小中学生テニス大会の小学生の部の結果です。
男子シングルス
準優勝 大賀翔平
ベスト8 浅山晴貴
男子ダブルス
優勝 大賀翔平・高山怜
今回は試合を観に行くことができませんでした。
シングルスでは、晴貴が年上の選手に負けましたと報告があり、
相手の展開に手も足も出なかったとのことです。
翔平は、準決勝から体調を崩して、
なんとか勝利するも、決勝は棄権となりました。
2人とも良かったところは承認して、
修正点は次回の試合までに課題として改善していきましょう。
ダブルスは、雨の影響で午後からの開始となりました。
予選で5-2から追い上げられ5-4までいくも、
そこから落ち着いて対応できたと言っていました。
本戦トーナメントでは、
見事に優勝することができました。
彼等の喜んでいる声を聴くことができました。
自分達の展開でプレーができたところもあり、
反省しているポイントもあり、
今後に向けてレベルを上げていきましょう。
みんな頑張っていて、
なかなか思うように結果に繋がらないことのほうが多いです。
成果につながらないことで嫌になったり辞めたりする子もいます。
それな嫌な思いをしたり辛い思いをしても、
やり続けたいと思うようなモノに出会えたことは、
素晴らしいことだと思います。
昨日、一人の子が懸命に走って転んで怪我をしてしまいました。
とても痛かったと思います。
最近、意識も変わり目的も明確になってきていました。
直ぐに変わることは大変なことです。
思うようにいきませんが、
この機をどのように活かすか考えていかないといけません。





新たな目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
共に変化(成長)していきましょう
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 優勝おめでとう 池田真彦
いつも春日公園TSのインスタグラム・ブログをご覧いただき有難うございます。
2024/02/22
全国選抜高校テニス大会が明日から開催されます。
春日公園テニスコートは、練習コートと個人戦の会場として使用されます。
朝から高校生達が練習しております。
さて話は変わり、
週末に海の中道で開催された
第81回春季九州山口高校生学年別・小中学生テニス大会の小学生の部の結果です。
男子シングルス
準優勝 大賀翔平
ベスト8 浅山晴貴
男子ダブルス
優勝 大賀翔平・高山怜
今回は試合を観に行くことができませんでした。
シングルスでは、晴貴が年上の選手に負けましたと報告があり、
相手の展開に手も足も出なかったとのことです。
翔平は、準決勝から体調を崩して、
なんとか勝利するも、決勝は棄権となりました。
2人とも良かったところは承認して、
修正点は次回の試合までに課題として改善していきましょう。
ダブルスは、雨の影響で午後からの開始となりました。
予選で5-2から追い上げられ5-4までいくも、
そこから落ち着いて対応できたと言っていました。
本戦トーナメントでは、
見事に優勝することができました。
彼等の喜んでいる声を聴くことができました。
自分達の展開でプレーができたところもあり、
反省しているポイントもあり、
今後に向けてレベルを上げていきましょう。
みんな頑張っていて、
なかなか思うように結果に繋がらないことのほうが多いです。
成果につながらないことで嫌になったり辞めたりする子もいます。
それな嫌な思いをしたり辛い思いをしても、
やり続けたいと思うようなモノに出会えたことは、
素晴らしいことだと思います。
昨日、一人の子が懸命に走って転んで怪我をしてしまいました。
とても痛かったと思います。
最近、意識も変わり目的も明確になってきていました。
直ぐに変わることは大変なことです。
思うようにいきませんが、
この機をどのように活かすか考えていかないといけません。
新たな目標に向かって、
情熱を失わず、諦めず挑み続け、困難を乗り越え、
自分の信じた道を突き進んでいきましょう!
共に変化(成長)していきましょう
全力でテニスやりましょう!
春日公園TS 優勝おめでとう 池田真彦